今日『6年生を送る会』がありました。
卒業生を送り出すということで、企画運営は5年生の仕事。
いろんな出し物は、各学年が考えやるんですが、司会進行や全校ゲームは5年が仕切るのが慣わし。
これが、結構大変。
しかも、ウチの学校は保護者もたくさん見に来る。
フツーは来ないんだけど。。。
ところどころミスはあったものの、無事に会は終わりました。
司会や運営も、うまくできました。
もちろん、自分達の出し物も。
今回、いろんなバタバタも影響して、準備期間が短かったんです。
しかも、全体を見据えた運営もしなきゃならない。
そんな中、子ども達は本当によく頑張ったと思います。
正直、間に合わないと思ってた。
あの子たちのパワーと団結力には、本当に脱帽です。
いつもそうだといいんだけどね。。。

0