2011/11/1
「メトロ2011優勝の行方」
METRO LEAGUE
第06節終了時成績
一 位 9勝3敗0分 勝点+18 綱島ボブルヘッズB
一 位 9勝3敗0分 勝点+18 チーム確率変動
三 位 7勝5敗0分 勝点+14 綱島ボブルヘッズR
四 位 3勝9敗0分 勝点+6 大阪メディアス
五 位 2勝10敗0分 勝点+4 大阪ホットブラザーズ
第06節終了時チーム別対戦成績[上位3チーム]
TB_B:vsKH2勝1敗0分/vsTB_R1勝2敗0分
KH:vsTB_B1勝2敗0分/vsTB_R2勝1敗0分
TB_R:vsKH1勝2敗0分/vsTB_B2勝1敗0分
第07節日程
第1ゲーム OM−TB_B
第2ゲーム TB_R−KH
第3ゲーム TB_B−OH
第4ゲーム KH−OM
第5ゲーム OH−TB_R
最終節残りゲーム
TB_B:vsTB_R/vsKH
KH:vsOH/vsTB_B
TB_R:vsOM/vsTB_B
1.OHが第07節以降の4試合に全勝した場合の勝点は+8点となるが,第06節終了時1位チームの勝点+18点を上回れないため,OHの優勝の可能性はない。
2.OMが第07節以降の4試合に全勝した場合の勝点は+10点となるが,第06節終了時1位チームの勝点+18点を上回れないため,OMの優勝の可能性はない。
3.TB_Rが第07節の2試合に全勝した場合の勝点は+18点となるが,第06節終了時1位チームの勝点+18点を上回れないため,TB_Rの第07節での優勝の可能性はない。
4.KHが第07節の2試合に全勝した場合の勝点は+22点となり,TB_Bが第07節の2試合に全敗した場合の勝点は+18点のままであるが,KHが最終節の2試合に全敗した場合の勝点は+22点のままであり,TB_Bが最終節の2試合に全勝した場合の勝点は+22点となり,かつKHのvsTB_B対戦成績が1勝3敗0分となってTB_Bに勝ち越せないため,KHの第07節での優勝の可能性はない。
5.TB_Bが第07節の2試合に全勝した場合の勝点は+22点となり,KHが第07節の2試合に全敗した場合の勝点は+18点のままであるが,TB_Bが最終節の2試合に全敗した場合の勝点は+22点のままであり,KHが最終節の2試合に全勝した場合の勝点は+22点となり,かつTB_BのvsKH対戦成績が2勝2敗0分となってKHに勝ち越せないため,TB_Bの第07節での優勝の可能性はない。
以上により,第07節で優勝チームが確定する可能性はない。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:西田辺#63
うむ・・・いずれにせよ、シャンパン(ペリエ?)ファイトは12月の寒空でやる事は分かりました(笑)