本日は大学柔道部での稽古。
寝技3分×8本の乱取り。
立ち技4分×6本の乱取りを3セット。
今回はいつもとはちょっと違うテーマを決めて稽古に取り組みました。
一つの得意技に対して、投げるまでのプロセスを大切にしました。
その中で感じた事は、一つの技に数えきれない程のストーリー作成ができる事。
ある意味、格闘家は脚本家にも映画監督にもなれる。
お笑いにも手品にもネタやタネがあるように、格闘技にも相手を倒すまでのネタの多さが自分がもっとも楽しめる自己満ストーリーになるんだなと!
格闘家の恋愛対照は相手ではなく技…(ぷっ
自分の得意技をどれだけ愛せるかで相手である技の反応も違ってくるもんなんす!
ラブストーリーは突然に…(ぷっ
なんか俺、今日頭打ったんかなぁ!
まぁいいや。
もともとバカだし…(ぷっ
今夜は今月最後の新年会である神奈川県道場連盟の懇親会。
大人のお付きあいも顔晴りますかなとっ!
押忍
千葉記位

5