「おはなしトランク」シリーズの第1巻目は「どうぶつがいっぱい」だ。動物が出てくる楽しい話がいっぱい載っている。この短編が朝の読み語りにぴったりだ。表紙の絵はかわのむつみさん、さすがほのぼのと楽しさ満点の絵だ。書き手もベテラン揃いで、絵まで描いてしまう器用さ。表題作の「キッチンくまかか」(おおぬまいくこ作 かわのむつみ絵)は、三輪車で裏庭を抜けた先で待っていた白い割烹着を着たくまのおかんの食堂の話。季節限定の美味しい料理を、元気のないお兄ちゃんに食べさせようとするお話。全作紹介したいくらいだ。同人誌「ふろむ」、すごいねえ。出版おめでとうございます。
「ユミちゃんとコロコロのえんそく」 田沢 五月
「キッチン くまかか」 おおぬま いくこ
「ウンがつく おまもり」 にしかわ とよこ
「アルコの灰色の毛」 みうら なお
「こんもり山の料理教室」 かわの むつみ
「サル山の一夜」 千葉 瑠里子
「おしゃべりカラス」 ますだ 文
「おくびょうウサギ」 山崎 玲子
「たらっぽや」 鳥野 美知子
「リキ」 田中 良子
「千の目をもった鳥」 青木 佐知子
訂正
昨日紹介した「アオは戦場に行った」(横田ひろ子著 らくだ出版)の「戦場」が「線上」になっていました。ごめんなさい。
内田麟太郎さま
原画、絶対返しません。ずっとうっとり見ていますから……。
絵本の河さま
岩崎京子さんは元気でカッコイイですよね。一度宴会でジャンケンの対戦をしたことがあります。今晩あたりも会えるかもしれません。
こちらのまですさま
お見せします。今市図書館に持っていこうかな。「中央」で飾りたいといってくれればお貸しするんですがね。
創作日誌
なんとか1時間くらい頑張れるようになった。でも、暑さと十数台のブルドーザーとダンプが目の前で右往左往しているんだからたまらない。ずいぶんと地盤に金をかけた分譲地だ。
きょうは「この本だいすきの会」に行く。アンポンタンの親分は欠席みたいだ。その分、暑さでバカが進行したといっている釣師が来る。日光の人も来る、楽しくなりそうだ。

0