一昨年の夏だったか、渡良瀬遊水地に行った。そこで「三県境」も見てきたのだが、遊水池とその目的、歴史を多くの人に知ってもらいたい。
先日もテレビで「渡良瀬川殺人事件」なるものをやっていたが、鉱毒事件を素通りするわけには行かなかった。古河鉱業の建物、銅山観光まで映っていた。
9条連の「緑プロジェクト」で草刈りをしてきたけど、緑は復活した、と思う。個人的には「負の遺産」のままの方を支持しているのだが……。ま、体もいうこときかないし、誘われなくなったし……。
でもこのDVDは手に入れよう。
しいこさま
「ヤイトしたろか!」、迫力ありますねえ。ばあちゃんも生き生きしています。なんかいい。
千年灸、2回やりましたけど、効きます。お勧め。
創作日誌
同人誌評、原稿用紙で3枚、ぴっちり書いたら、もう疲れっちゃって、貯まった録画を見ていた。そのスナイパーものの目の動きも迫力があって、また疲れた。日本のサスペンスドラマは気楽でいいねえ。お説教臭くなければなおいいけど。
8日に会議と、チラシ配りがあるんだけど、とうとうチラシ作りの順番がきてしまった。
今日、やろうと思ったけど、今日は病院だった。早く行っても1時までかかりそうだ。待つのは大嫌い。地獄だ。
レイアウトと原稿くらい、病院でもできそう。ではまた明日。

0