10月17日、18日に山形へ行くことになった。なんと高橋うららさんとのコンビ。チラシや案内とか、並べて書かれるだろうから、すごく年の離れた夫婦のように思われるかもしれない。どちらかの苗字を消してくれたら、絶対うれしい誤解が生まれるだろう。楽しみ。北海道の次が山形、旅行目当てではないけど、うれしいな、新幹線に乗れるんだ。
山形といえば「銀のうさぎ」(最上一平・新日本出版社)だ。編集長に「どうぞ増刷を」とお願いした由、著者に伝えたら、令嬢が、おっと礼状が届いた。直訴はご法度,磔にならないかと心配してくれた。そのハガキ。
今日の予定
10時から読書会に行く。車で三十分では危ないところ。どんな感想がいただけるか楽しみだ。なんせ、しばらくほめられてばかりだから。でも、謙虚に受け止めよう。5日に生涯学習課から赤紙がきた。推進事業の協議会らしい。どんな人がメンバーなのか気になる。書き手仲間の常識なんかいったら大変なことになりそうだ。なんせ、「桃太郎」が読み聞かせに最高とか、「一杯のかけそば」に感激というところだから。あとで聞いたら、それしか読んだことがないのだそうだ。今日の午後は紙芝居の調べ物でもしよう。今月中にいろいろけじめをつけたい。高田三郎さんとの約束が優先、次が某出版社の「冗談ではない執筆依頼」。八月は法務省の仕事もあるし、お盆だ。困った困った。あさのさんになったみたい。

0