2006/2/23
荒川の笑顔はSimply Priceless! ★本日のプチ英語
やっと、こちらでのオリンピックダイジェスト番組が終わりました。
日本3選手の競技を無事見納めし、ホッとしているところです。くわしくは明日話したいと思いますが、印象に残った言葉があったので忘れないうちに話しておきます。
司会者の男性とクリスティ・ヤマグチが、金メダルが決まった瞬間の荒川選手の映像を見て、
Simply Priceless シンプリープライスレス
って言ったのですね。SimplyはSimpleからきて深い意味はないのですが、Pricelessが値段が付けられないほど価値がある意味があります。
今回の言葉は他の選手と比べると普段冷静を装っている、落ち着いててクールな印象が目立ってたのが、メダル獲得の瞬間、コーチたちと大きな口と目を見開いてのあの表情がすごく珍しかったようなので、この驚きのリアクションに対して"SimplyPriceless" まさに貴重なっていう表現を使ったようです。
Pricelessは例えば結婚指輪とか形見とか、とってもとっても大事な物に対しても使えます。
そういえば、コメンテーターが荒川選手のことを(演技のことかも)CoolBeautyって言ってたのだけど、そんな風に見られてたのかな?(Cool〜は使える英語だったのねえ)
0
日本3選手の競技を無事見納めし、ホッとしているところです。くわしくは明日話したいと思いますが、印象に残った言葉があったので忘れないうちに話しておきます。
司会者の男性とクリスティ・ヤマグチが、金メダルが決まった瞬間の荒川選手の映像を見て、
Simply Priceless シンプリープライスレス
って言ったのですね。SimplyはSimpleからきて深い意味はないのですが、Pricelessが値段が付けられないほど価値がある意味があります。
今回の言葉は他の選手と比べると普段冷静を装っている、落ち着いててクールな印象が目立ってたのが、メダル獲得の瞬間、コーチたちと大きな口と目を見開いてのあの表情がすごく珍しかったようなので、この驚きのリアクションに対して"SimplyPriceless" まさに貴重なっていう表現を使ったようです。
Pricelessは例えば結婚指輪とか形見とか、とってもとっても大事な物に対しても使えます。
そういえば、コメンテーターが荒川選手のことを(演技のことかも)CoolBeautyって言ってたのだけど、そんな風に見られてたのかな?(Cool〜は使える英語だったのねえ)

2013/7/22 3:40
投稿者:フェラガモ 靴
2006/2/27 2:49
投稿者:あちこ
Groliaさん、すごい!全部録画の永久保存。
今回、おかしかった印象の言葉に”譲一 じょういち”があります。え?日本人が出てるとTVにもどると、それはJoey Cheek ジョーイチークというスピードスケーターでした。マジに譲一に聞こえた(笑)
今回、おかしかった印象の言葉に”譲一 じょういち”があります。え?日本人が出てるとTVにもどると、それはJoey Cheek ジョーイチークというスピードスケーターでした。マジに譲一に聞こえた(笑)
2006/2/26 15:39
投稿者:Gloria
いつもの事ながら生中継をしない某TVに業を煮やし、たまたま日本の友人とチャットしながらHPで雰囲気を味わっていました。日本では早速号外が出たんだって。
それがこちらの真っ昼間だったので、夜のTV放送に備え、ビデオテープを買い、番組を全部録画しました。もう、永久保存版ですね。何度見てもいい!
・・・なので、今度、解説や実況の人が何と言っているかチェックしたいと思っています。
ちなみに私が一番印象に残っているのは、イナバウアーの後の「Gorgeous!」です。
http://diary.jp.aol.com/mvycdr5/
それがこちらの真っ昼間だったので、夜のTV放送に備え、ビデオテープを買い、番組を全部録画しました。もう、永久保存版ですね。何度見てもいい!
・・・なので、今度、解説や実況の人が何と言っているかチェックしたいと思っています。
ちなみに私が一番印象に残っているのは、イナバウアーの後の「Gorgeous!」です。
http://diary.jp.aol.com/mvycdr5/
2006/2/26 4:30
投稿者:あちこ
トムやん、
やっぱり日本も盛り上がってるのね〜♪
人生って不思議で、すごく期待すると当たらなく、その反対だと当たることが、あちこの人生でも何回かありました。宝くじもそうだといいのになあ。あの荒川の驚きはホントおもしろかった!
やっぱり日本も盛り上がってるのね〜♪
人生って不思議で、すごく期待すると当たらなく、その反対だと当たることが、あちこの人生でも何回かありました。宝くじもそうだといいのになあ。あの荒川の驚きはホントおもしろかった!
2006/2/26 4:27
投稿者:あちこ
あづ。しゃん、
アメリカで日本は何が強いの?って聞かれ、フィギュアスケート!って言ったので、言った甲斐があったわ。よくわからないけどアジア人ってスケート強いよね、クワンやヤマグチに、中国も意外に強いし。
アメリカで日本は何が強いの?って聞かれ、フィギュアスケート!って言ったので、言った甲斐があったわ。よくわからないけどアジア人ってスケート強いよね、クワンやヤマグチに、中国も意外に強いし。
2006/2/25 0:41
投稿者:トムやん
私も観たー♪ よかったーっ!!
今日のニュースは全部、コレ1本です♪
でも、何度観てもキレイで(←間違って“ど”にしかけた)した。色々聞いてると無欲の勝利って感じ?
とにかく「おめでとう」です。当分、日本も明るいよ!!
今日のニュースは全部、コレ1本です♪
でも、何度観てもキレイで(←間違って“ど”にしかけた)した。色々聞いてると無欲の勝利って感じ?
とにかく「おめでとう」です。当分、日本も明るいよ!!
2006/2/24 19:00
投稿者:あづ。
荒川静香の滑り、素晴らしかったねー。
一度引退を決意してからの復帰で『金メダル』なんて格好いいのです。
今大会初のメダルだし、女子フィギア史上初の金メダルだから、荒川フィーバーは当分続くのだろうなあ。
いやあ、ほんとPricelessな功績です♪
一度引退を決意してからの復帰で『金メダル』なんて格好いいのです。
今大会初のメダルだし、女子フィギア史上初の金メダルだから、荒川フィーバーは当分続くのだろうなあ。
いやあ、ほんとPricelessな功績です♪
http://ferragamo.nukenin.jp/