2007/1/24
知名度の大きいタイレストラン ニャ〜ミ〜のアメリカングルメ
ミ〜です♪
今度はダンキチさんの友達のおすすめのタイ料理レストランBlueMangoへ行きました。
ベジタリアンのメニューも豊富で、店の雰囲気は若い日本人が作るたたずまい風な内装でとても入りやすいお店です。
アペタイザーがおすすめ♪の2品。
左は春巻き($4.50)、右はダンキチさん大好きなエビとハムを巻いた串上げ($9はちょっと高め)。タイ料理だから付け合せのソースがタイ風な味だけに家庭でも作れそうだけど、後日エビとハムの串をあちこさんは串なしで作ってみました。で、$9節約♪
真ん中はサービスのココナツタイスープなんだけど、日本のお椀できたので複雑な味でした(汗)


メインはダンキチさんにカレー、あちこさんはタイ風焼きそばのパッタイでした。
このアメリカで食べるパッタイなんだけど、どうも甘い味付けでケチャップ味が多く、今回もケチャップを使ってないかどうか確認してオーダーしたみたそうです。でも出てきたものはやはり赤かった・・・・・・パプリカの色らしいけど、あちこさんはタイで食べたフィッシュソース味(薄茶色かこげ茶)のパッタイが食べたいのだけど、今までのタイレストランで一度もその近い味にめぐり合ったことがありません。
エビが2個だけ、チキンいっぱいで具をほとんど残してしまいました(汗)
ダンキチさんのカレーはおいしかったと満足してたようです。あちこさんは今度はお友達で3人以上でシェアして来たらいいなあと思いました。
あちこ>この店の話をすると、けっこう皆知ってたのでびっくり・・・・キッチンではアジア人2人が調理してました。でもウェイトレスも含めタイ人かどうかはわかりません。べトミーだったりして?
BlueMango ★★★と★半分
4996 Stevens Creek Blvd
0
今度はダンキチさんの友達のおすすめのタイ料理レストランBlueMangoへ行きました。
ベジタリアンのメニューも豊富で、店の雰囲気は若い日本人が作るたたずまい風な内装でとても入りやすいお店です。

左は春巻き($4.50)、右はダンキチさん大好きなエビとハムを巻いた串上げ($9はちょっと高め)。タイ料理だから付け合せのソースがタイ風な味だけに家庭でも作れそうだけど、後日エビとハムの串をあちこさんは串なしで作ってみました。で、$9節約♪
真ん中はサービスのココナツタイスープなんだけど、日本のお椀できたので複雑な味でした(汗)


メインはダンキチさんにカレー、あちこさんはタイ風焼きそばのパッタイでした。
このアメリカで食べるパッタイなんだけど、どうも甘い味付けでケチャップ味が多く、今回もケチャップを使ってないかどうか確認してオーダーしたみたそうです。でも出てきたものはやはり赤かった・・・・・・パプリカの色らしいけど、あちこさんはタイで食べたフィッシュソース味(薄茶色かこげ茶)のパッタイが食べたいのだけど、今までのタイレストランで一度もその近い味にめぐり合ったことがありません。
エビが2個だけ、チキンいっぱいで具をほとんど残してしまいました(汗)
ダンキチさんのカレーはおいしかったと満足してたようです。あちこさんは今度はお友達で3人以上でシェアして来たらいいなあと思いました。
あちこ>この店の話をすると、けっこう皆知ってたのでびっくり・・・・キッチンではアジア人2人が調理してました。でもウェイトレスも含めタイ人かどうかはわかりません。べトミーだったりして?
BlueMango ★★★と★半分
4996 Stevens Creek Blvd

2007/1/25 12:10
投稿者:あちこ
2007/1/25 1:54
投稿者:ふちみみ
お久です♪
日本なら日本人風に多少のアレンジをしてるけど
アメリカもアメリカンにアレンジされてるのね〜
本場のそのままの味付けじゃなくてザンネンだね。
あ〜久々に胃が痛くなるくらいの激辛食べたくなってきたよ。
日本なら日本人風に多少のアレンジをしてるけど
アメリカもアメリカンにアレンジされてるのね〜
本場のそのままの味付けじゃなくてザンネンだね。
あ〜久々に胃が痛くなるくらいの激辛食べたくなってきたよ。
2007/1/24 20:32
投稿者:トムコ
残したバッタイは、ダンキチさん行きかな?
残食になる場合は、ホント、呼んでほしいよー(^▽^
残食になる場合は、ホント、呼んでほしいよー(^▽^
パッタイなどの汁のないヌードルはダンキチさんは好きじゃないの(TOT) 量が多いからあちこは春巻きでお腹いっぱいになったよ。
ふちみみ殿、
おお、復帰おめでとう!なかなか更新してないから心配しました。エスニックはどれもアメリカ人好みにアレンジしたのばかり。でも日本だって同じだもんね。激辛好みはダンキチさんと合うねえ。