2007/5/24
アメリカ〜ンな出産祝いグッズ ☆あちこの妊忍日記
6月にベビーシャワーというお祝いをしてくれるので招待したゲスト(ってほとんどダンキチさんの友達だけど)からギフトをいただけるので、それの事前申し込みをネットで行っています。
以前にも話したけどレジストリーといって自分がほしい物をあらかじめ選んでリストをゲストに送ることができるのです。ゲストはネットで注文したりお店で直接買ったりして当日会場へ持っていきます。
すっごい数があって、あちこは目移りしそうなんだけど中にはおや?っとおもしろい物や変わった物を見つけたので少し紹介します。
※何か買っておいて便利だった物、オススメグッズあったらぜひぜひ教えてくださーい!
これ何だと思う?
授乳カバーです。アメリカで生まれたブランドでお洒落なママさんにはステキな贈り物だと思いませんか?外出先でも人前でこのエプロンのようなものを頭からかぶり(中の子供も見えるようになってるようです)、恥ずかしくなく授乳できるようです。 これいいなあ〜♪
これ初めて見たときショック受けました。
人間搾乳器(ミルカー?)。写真は手動だけど電動もあります(だけど200〜300ドル以上するので高い)。訊くとあれば便利なものみたいですね。あちこの場合、出産しないと出がいいかどうかわからないしなあ。。。。。検討中。
電動でユラユラ〜揺れるスウィング
これって、日本でもありますか?見たことないけど、いつまでも抱く必要がなくレイジー(怠け者)なアメリカンママさんには便利なものらしいです。 あったらいいかもね。
これはどうでしょう。マット式ジャングルジムみたいね。なんかアメリカっぽいなあって感じるんだけど、音が鳴ったり、あちこちおもちゃも付いてるそうです。見てても楽しそう!
最後はコレ!爆笑もの。何でしょう!→
ベイビーボーイだと、オムツ交換の際おしっこがピューンって飛ばされるんですって?
で、このマウスみたいなものをおちんちんにカバーして防ぐものみたい。
初めて見ました。ピューンも初めて聞いたけど(笑) コレもレジスターしようっと♪
0
以前にも話したけどレジストリーといって自分がほしい物をあらかじめ選んでリストをゲストに送ることができるのです。ゲストはネットで注文したりお店で直接買ったりして当日会場へ持っていきます。
すっごい数があって、あちこは目移りしそうなんだけど中にはおや?っとおもしろい物や変わった物を見つけたので少し紹介します。
※何か買っておいて便利だった物、オススメグッズあったらぜひぜひ教えてくださーい!

授乳カバーです。アメリカで生まれたブランドでお洒落なママさんにはステキな贈り物だと思いませんか?外出先でも人前でこのエプロンのようなものを頭からかぶり(中の子供も見えるようになってるようです)、恥ずかしくなく授乳できるようです。 これいいなあ〜♪
これ初めて見たときショック受けました。

人間搾乳器(ミルカー?)。写真は手動だけど電動もあります(だけど200〜300ドル以上するので高い)。訊くとあれば便利なものみたいですね。あちこの場合、出産しないと出がいいかどうかわからないしなあ。。。。。検討中。

これって、日本でもありますか?見たことないけど、いつまでも抱く必要がなくレイジー(怠け者)なアメリカンママさんには便利なものらしいです。 あったらいいかもね。

最後はコレ!爆笑もの。何でしょう!→

ベイビーボーイだと、オムツ交換の際おしっこがピューンって飛ばされるんですって?
で、このマウスみたいなものをおちんちんにカバーして防ぐものみたい。
初めて見ました。ピューンも初めて聞いたけど(笑) コレもレジスターしようっと♪

2007/5/27 14:11
投稿者:あちこ
2007/5/26 10:54
投稿者:きむら
はじめまして。ネットサーフィンしててたどり着きました。
私も今アメリカ在住で妊婦なんですよ〜
初めての妊娠で、安定期に渡米してきたばかりなので、
アメリカ出産情報はとっても参考になりました。
また遊びに来ますね★
あ、TINY loveのマット、アマゾンで買って今日届きました!アメリカっぽーい♪って思ったんだけど、
これってイスラエルのメーカーなんですよねー
http://zhaolu.boo.jp
私も今アメリカ在住で妊婦なんですよ〜
初めての妊娠で、安定期に渡米してきたばかりなので、
アメリカ出産情報はとっても参考になりました。
また遊びに来ますね★
あ、TINY loveのマット、アマゾンで買って今日届きました!アメリカっぽーい♪って思ったんだけど、
これってイスラエルのメーカーなんですよねー
http://zhaolu.boo.jp
2007/5/26 8:12
投稿者:あちこ
Satoryさん、
ぴゅーんやられましたか(笑)
ミルカー、病院から借りれるなんて知りませんでした。今度訊いてみます。
スウィングはなかなか評判いいみたいですねえ。いっぱいほしいものあって困っちゃいます。でも場所がとられるのでコレも悩んでます。
Cherryさん、
ぴゅーんカバーはいいお祝いになりそう!
写真は各メーカーから拝借しましたよ。カーソルを写真に乗せてピクチャーに簡単に保存できます。(中にはできないのもあり)
Yutoriさん、
バシネット、レジしました。でもクリブは出産後に買うみたいです。部屋作りは時間かかりそう。
ぴゅーんやられましたか(笑)
ミルカー、病院から借りれるなんて知りませんでした。今度訊いてみます。
スウィングはなかなか評判いいみたいですねえ。いっぱいほしいものあって困っちゃいます。でも場所がとられるのでコレも悩んでます。
Cherryさん、
ぴゅーんカバーはいいお祝いになりそう!
写真は各メーカーから拝借しましたよ。カーソルを写真に乗せてピクチャーに簡単に保存できます。(中にはできないのもあり)
Yutoriさん、
バシネット、レジしました。でもクリブは出産後に買うみたいです。部屋作りは時間かかりそう。
2007/5/26 7:10
投稿者:あちこ
空さん、
赤ちゃんグッズは場所がとるものが多いですね、びっくりです。日本にもお洒落なケープがあったのですか!
手動のミルカーなら、手でしぼったほうがいいのですね。電動がけっこう高いので2人産まないともったいないなあ。。。。ま、いろいろお金がかかります。シャワーでいっぱいいただけるのを期待します♪
Gloriaさん、
ひゃーー、元気ですか!うれしいです、コメント。
もう12ヶ月用の服も用意したほうがいいのですね。先輩ママからはいろいろ助言あり、本よりためになります。
赤ちゃんグッズは場所がとるものが多いですね、びっくりです。日本にもお洒落なケープがあったのですか!
手動のミルカーなら、手でしぼったほうがいいのですね。電動がけっこう高いので2人産まないともったいないなあ。。。。ま、いろいろお金がかかります。シャワーでいっぱいいただけるのを期待します♪
Gloriaさん、
ひゃーー、元気ですか!うれしいです、コメント。
もう12ヶ月用の服も用意したほうがいいのですね。先輩ママからはいろいろ助言あり、本よりためになります。
2007/5/26 2:13
投稿者:yutori
バシネット便利だったよ〜。
生まれたすぐは2〜3時間置きにミルクを飲むから、夜はバシネットに入れて夫婦のベッドルームに寝かせてた。
バシネットが小さくなった頃にベイビールームで一人寝させるようにしたよ。
生まれたすぐは2〜3時間置きにミルクを飲むから、夜はバシネットに入れて夫婦のベッドルームに寝かせてた。
バシネットが小さくなった頃にベイビールームで一人寝させるようにしたよ。
2007/5/25 15:16
投稿者:あちこ
Yutoriさん、
ダンキチさんがバシネットほしがってるのですよ。あちこは短い期間だからどうかなと思ってるけどやはり便利なのかな。高い物もレジしてもいいのかな?
まゆっこや、
日本もアメリカで売ってるものほとんど置いてるようだねえ、びっくり。
でもガラガラとかの日本的おもちゃはないなあ・・・あ、抱っこひもも今じゃあスリングっていうんだって?日本のような抱っこひもはないみたい。あちこはアマゾンでスリングを購入し、親に持ってきてもらうつもり。
ともママさん、
スウィングは便利そうね。
あ、そのバンボソファ知ってる!50ドルくらいするけど、駐奥の中で人気があるようです。あちこもこれをレジスターしよう!服も大きいサイズものを選ぶようにしてます。コメントどうも。
ダンキチさんがバシネットほしがってるのですよ。あちこは短い期間だからどうかなと思ってるけどやはり便利なのかな。高い物もレジしてもいいのかな?
まゆっこや、
日本もアメリカで売ってるものほとんど置いてるようだねえ、びっくり。
でもガラガラとかの日本的おもちゃはないなあ・・・あ、抱っこひもも今じゃあスリングっていうんだって?日本のような抱っこひもはないみたい。あちこはアマゾンでスリングを購入し、親に持ってきてもらうつもり。
ともママさん、
スウィングは便利そうね。
あ、そのバンボソファ知ってる!50ドルくらいするけど、駐奥の中で人気があるようです。あちこもこれをレジスターしよう!服も大きいサイズものを選ぶようにしてます。コメントどうも。
2007/5/25 14:22
投稿者:cherry
いや、いや・・・、最後のやつは傑作!
これ、大きくなっても使えたりして・・・???
それより、これらの商品の写真UPの仕方素敵ですね。AOLでも出来るんですね。どうされたんですか?
これ、大きくなっても使えたりして・・・???
それより、これらの商品の写真UPの仕方素敵ですね。AOLでも出来るんですね。どうされたんですか?
2007/5/25 12:46
投稿者:Satory
名前間違いました。
Medelaでした。
Medelaの小物(機械以外)、一式病院からもらいました。
Medelaでした。
Medelaの小物(機械以外)、一式病院からもらいました。
2007/5/25 12:41
投稿者:Satory
おしっこカバー初めて見ました。
何度か掛けられましたが、オムツを開けた瞬間が
多いのでカバーが間に合うかな。。
スウィング、役に立ってます。最近、写真のような
ジャングルジムのマットでよく遊んでいます。
授乳用のMEDIA、病院から借りれますよ。それで
試してから買うのもいいかも。手動のもあって、それ
も重宝しました。準備、楽しみですね。
Gloriaさん、お元気なんですねー
何度か掛けられましたが、オムツを開けた瞬間が
多いのでカバーが間に合うかな。。
スウィング、役に立ってます。最近、写真のような
ジャングルジムのマットでよく遊んでいます。
授乳用のMEDIA、病院から借りれますよ。それで
試してから買うのもいいかも。手動のもあって、それ
も重宝しました。準備、楽しみですね。
Gloriaさん、お元気なんですねー
2007/5/25 12:21
投稿者:Gloria@日本帰国済
いよいよベビーシャワーの時期なんですね★
写真のとはちょっと色が違うけれど同様のFisherPriceのプレイジムを、息子の出産祝いにもらいました。
モデルの写真のように優雅に遊べなかったけど、手や足で触れるようになるのが面白かったり、吊り下がっているのを引っぺがそうとしたり、それなりに楽しんでいましたよ。
あとは、ベビーカーに付けるおもちゃとか、布とスポンジでできたサイコロセットなんかはいかがでしょう?ベビーザラスみたいなところに行くと、いろいろあるよん。実用を狙うなら、12Mくらいで着れそうな洋服なども、もらうと嬉しいもんだよ。
写真のとはちょっと色が違うけれど同様のFisherPriceのプレイジムを、息子の出産祝いにもらいました。
モデルの写真のように優雅に遊べなかったけど、手や足で触れるようになるのが面白かったり、吊り下がっているのを引っぺがそうとしたり、それなりに楽しんでいましたよ。
あとは、ベビーカーに付けるおもちゃとか、布とスポンジでできたサイコロセットなんかはいかがでしょう?ベビーザラスみたいなところに行くと、いろいろあるよん。実用を狙うなら、12Mくらいで着れそうな洋服なども、もらうと嬉しいもんだよ。
あちこの妊忍日記はあまり重点してないので内容は薄いのですが、ちょっと参考になったようでよかったです。お互い不安はあるかもしれないけどがんばりましょう!