あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
さて、昨年は、出資馬が全部で334回出走してくれました。
厩舎、牧場やクラブなどご関係者の多大なご尽力にお礼申し上げたいと思います。
勝利数は47勝で、約14%の勝率です。
なんといってもネオリアリズムが海外GT(クイーンエリザベスU世C)を勝ってくれたのが印象深いですし、重賞ではグレンツェントの東海S優勝、ネオリアリズムの中山記念優勝、セダブリランテスのラジオNIKKEI賞優勝、グランシルクの京成杯AH優勝にメートルダールの中日新聞杯優勝と大変充実した成績を残すことができました。
なお、全体の成績は以下のとおりです。
2017年 47-35-31-221
2016年 52-39-35-216
2015年 49-35-40-250
2014年 45-31-38-276
2013年 30-29-25-248
2012年 27-27-23-191
2011年 24-14-17-157
2010年 26-21-23-170
2009年 21-33-19-218
2008年 22-9-10-140
2007年 10-3-10-36
2006年 0-1-1-3
今年も出資馬やキャロットクラブ、シルクホースクラブの所属馬達がどんな活躍をしてくれるか楽しみにしたいと思います。
怪我なく無事に過ごし、1戦でも多く競馬場で勇姿を見せて欲しいですね。
2018年も目標を40勝にしたいと思います
1/8 ブラックバゴ 4歳上1000万下 優勝
1/21 ホーカーテンペスト 4歳上障害OP 優勝
1/22 ポールヴァンドル 3歳未勝利 優勝
1/22 グレンツェント 東海S 優勝
1/28 イストワールファム 3歳未勝利 優勝
2/5 カラル 3歳未勝利 優勝
2/19 ストレンジクォーク 4歳上1000万下 優勝
2/19 メートルダール アメジストS 優勝
2/26 ネオリアリズム 中山記念 優勝
3/19 ポールヴァンドル 3歳500万下 優勝
3/25 ネームユアポイズン 3歳未勝利 優勝
4/9 フィアマロッサ 3歳未勝利 優勝
4/16 ウォリアーズクロス 4歳上500万下 優勝
4/30 ネオリアリズム クイーンエリザベスU世C 優勝
5/14 コートオブアームズ 4歳上500万下 優勝
5/20 セダブリランテス 早苗賞 優勝
5/21 サーブルノワール 3歳未勝利 優勝
6/4 コンピレーション 3歳未勝利 優勝
6/11 メートルダール 多摩川S 優勝
7/2 セダブリランテス ラジオNIKKEI賞 優勝
7/8 ブラックバゴ 五稜郭S 優勝
7/9 ポールヴァンドル かもめ島特別 優勝
7/16 ディロス 2歳新馬 優勝
8/5 モンドインテロ 札幌日経OP 優勝
8/13 フラットレー 2歳新馬 優勝
8/19 キラーコンテンツ 3歳未勝利 優勝
8/20 イストワールファム 3歳上500万下 優勝
8/30 キャプテンロブロイ レダ特別 優勝
9/10 ブラヴォバンビーノ 3歳上500万下 優勝
9/10 ラッシュアタック 3歳上500万下 優勝
9/10 グランシルク 京成杯AH 優勝
10/1 ヴェロニカグレース 2歳未勝利 優勝
10/1 グローリーヴェイズ 2歳新馬 優勝
10/8 ヴェルトゥアル 2歳新馬 優勝
10/8 アルーアキャロル 3歳上500万下 優勝
10/9 プリモシーン 2歳未勝利 優勝
10/14 キングスヴァリュー 2歳未勝利 優勝
10/21 オブセッション 2歳新馬 優勝
10/22 リミットブレイク 3歳上障害未勝利 優勝
11/18 ストレンジクォーク 修学院ステークス 優勝
11/18 ブラックバゴ アンドロメダS 優勝
11/19 シフォンカール 3歳上500万下 優勝
11/19 ブラストワンピース 2歳新馬 優勝
12/2 オブセッション シクラメン賞 優勝
12/9 メートルダール 中日新聞杯 優勝
12/10 サラーブ 2歳未勝利 優勝
12/10 バリングラ 長良川特別 優勝