2008/5/17
キャララ!とさるお方、強襲。 イベント
ばわ、Dreiです。

さて、本日は、毎月どこかで開催されていると言う、エロゲメ−カ−の最新作宣伝の為のイベント、『キャララ!』へ行ってきました。
(↑の画像が、そのイベント会場です)
内容的に、メ−カ−さんの自社最新作品の体験版配布、アピ−ル、そして声優さんを呼んでのト−クショ―といった感じです。
どのメ−カ−さんも、色々と凝った宣伝をされますが、エロゲ声優界にも、モンハンは浸透しているとの事。 恐ろしや、モンハン!
とりあえず、私の目当ては、イノセントグレイさん。 処女作『カルタグラ』のパッケ絵と暗い重そうな話で、小説を買った事があるのです。 カルタグラも初回版のパッケが凄い気に入ってるのですが、今更見つからないので、ビジュファンと慶価版も出てるとの事なので、探してみます。
イノセントグレイさんに至っては、メ―カ―の方と原画の方が来られてました・・・((((゜Д゜;;)))) ちょwwwwwwwwwおまっwwwwwww って、Lvじゃね―です。
原画の方は、ほっそりと下男性の方で、原画さんは、女性ですか?って質問が良く来るらしく、会場で原画の方が『男ですみません。夢ぶち壊してすみません』と誤ってました(爆)
途中からの参加となりましたが、結構な数のチラシと体験版を掻っ攫っていきました(酷
そして、会場で予約の予約券等を見せると非売品グッズが貰えると聞き、来る途中でイノセントグレイさんの最新作『殻の少女』を予約。
しっかりと、ポストカ−ドとポスタ―を頂いて参りましたw
こちらがそのポストカ−ド

で、コレがその原画の方のサイン

で、折角某御方もいらっしゃってる事ですし、

二人でポ−ズ撮りました!(爆)
ちなみに、場所はココに置いてますw

某御方は、ガタック。 私(Drei)は、ゼロです。 両方とも身代わりですw
そして、腹が空いた我らは、早速昼を食べる為に、飲食店を探す事に。
某御方は、朝にメイド喫茶でモ−ニングをしてたとの事で、なら昼もメイド喫茶だね!という、私の提案によりお昼もメイド喫茶へ(爆)
お昼もすまして、適当に日本橋をぶらつく我ら。 時にゲ−センで戦場の絆をPLAYしたりしてました。 明日がドリ−ムパ−ティナルイベントが大阪である為か、やたらと痛車が到着してました。 アキバであったカマロのミク痛車とか。
そして、中々に時間が立ったことを確認すると、本日のメインイベント。
カラオケへ行く事に。 しかし、結構人が多かったらしく、2件は20分待ちとの案内を受け、待つのも嫌なので、そのままそこらを探して見つけたカラオケBOXに入りました。 リサ−チしてなかったですが、行こうとしてた店と同じ設備だったので、結果オ−ライでした。
で、早速始まるカラオケタイム。 ヤハリ、私達が揃うと選曲もカオス!(笑)
そして、折角なので、アクションフィギュアを持ってきてもらっていたので、
"ゼロ様オンステ−ジ"w




ガンダム、ブレイド、ガタックは某御方の私物です。
スコ−プドッグは、私です。


狙い撃つぜ!(ロッ以下略)
ブレイド・ガタック『この距離ならいらんだろう』
スコ−プドックは、普通のアクティックギアですが、コレがまた結構動くので・・・

思わず、ハレハレダンスを躍らせる事に!
ある晴れ〜た日のこと〜♪w
結構歌いましたね。 RXとかなのは。 言葉さまの名言も飛び出した曲とかNitor+の歌が結構入ってる事に驚き。 というか、ほぼ全作品のOP曲入ってるかもです(^^; 心残りは、メモリ−ズオフ2ndのOP曲が無かった事でしょうか。
2時間歌って、8時ごろに解散。 そして、私は自転車を取りに日本橋へ戻り。
いやまあ、スッキリしたカラオケでした。
そして、そういや5時ごろにTV局か何かの人だと思いますが、ハルヒの格好した野朗と女性が、オタロ−ド沿いの道路挟んで、向かい合ってハレハレユカイを踊ってました。その様子を撮影するカメラクル―らしき人と音楽かける人が居ました。
音楽をかける人は、漫画20世紀少年の様な覆面をつけてました。
図にするとこう
カメラの人┃ ┃カメラの人
○┃ ┃○
┃ ┃ ゲマズ側女性 ┃ 道路 ┃男性 タイムズ側
○┃ ┃○
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃○
┃ ┃音楽を掛ける奴
普通の道路なので、カメラ回してても普通に通行人&車が通るので、マトモな絵が取れたかは謎ですがw
せなかオタロ−ドブログさんを見る限りは、せなかさんは遭遇してない様子です。
一体なんだったんだろう・・・
0

さて、本日は、毎月どこかで開催されていると言う、エロゲメ−カ−の最新作宣伝の為のイベント、『キャララ!』へ行ってきました。
(↑の画像が、そのイベント会場です)
内容的に、メ−カ−さんの自社最新作品の体験版配布、アピ−ル、そして声優さんを呼んでのト−クショ―といった感じです。
どのメ−カ−さんも、色々と凝った宣伝をされますが、エロゲ声優界にも、モンハンは浸透しているとの事。 恐ろしや、モンハン!
とりあえず、私の目当ては、イノセントグレイさん。 処女作『カルタグラ』のパッケ絵と暗い重そうな話で、小説を買った事があるのです。 カルタグラも初回版のパッケが凄い気に入ってるのですが、今更見つからないので、ビジュファンと慶価版も出てるとの事なので、探してみます。
イノセントグレイさんに至っては、メ―カ―の方と原画の方が来られてました・・・((((゜Д゜;;)))) ちょwwwwwwwwwおまっwwwwwww って、Lvじゃね―です。
原画の方は、ほっそりと下男性の方で、原画さんは、女性ですか?って質問が良く来るらしく、会場で原画の方が『男ですみません。夢ぶち壊してすみません』と誤ってました(爆)
途中からの参加となりましたが、結構な数のチラシと体験版を掻っ攫っていきました(酷
そして、会場で予約の予約券等を見せると非売品グッズが貰えると聞き、来る途中でイノセントグレイさんの最新作『殻の少女』を予約。
しっかりと、ポストカ−ドとポスタ―を頂いて参りましたw
こちらがそのポストカ−ド

で、コレがその原画の方のサイン

で、折角某御方もいらっしゃってる事ですし、

二人でポ−ズ撮りました!(爆)
ちなみに、場所はココに置いてますw

某御方は、ガタック。 私(Drei)は、ゼロです。 両方とも身代わりですw
そして、腹が空いた我らは、早速昼を食べる為に、飲食店を探す事に。
某御方は、朝にメイド喫茶でモ−ニングをしてたとの事で、なら昼もメイド喫茶だね!という、私の提案によりお昼もメイド喫茶へ(爆)
お昼もすまして、適当に日本橋をぶらつく我ら。 時にゲ−センで戦場の絆をPLAYしたりしてました。 明日がドリ−ムパ−ティナルイベントが大阪である為か、やたらと痛車が到着してました。 アキバであったカマロのミク痛車とか。
そして、中々に時間が立ったことを確認すると、本日のメインイベント。
カラオケへ行く事に。 しかし、結構人が多かったらしく、2件は20分待ちとの案内を受け、待つのも嫌なので、そのままそこらを探して見つけたカラオケBOXに入りました。 リサ−チしてなかったですが、行こうとしてた店と同じ設備だったので、結果オ−ライでした。
で、早速始まるカラオケタイム。 ヤハリ、私達が揃うと選曲もカオス!(笑)
そして、折角なので、アクションフィギュアを持ってきてもらっていたので、
"ゼロ様オンステ−ジ"w




ガンダム、ブレイド、ガタックは某御方の私物です。
スコ−プドッグは、私です。


狙い撃つぜ!(ロッ以下略)
ブレイド・ガタック『この距離ならいらんだろう』
スコ−プドックは、普通のアクティックギアですが、コレがまた結構動くので・・・

思わず、ハレハレダンスを躍らせる事に!
ある晴れ〜た日のこと〜♪w
結構歌いましたね。 RXとかなのは。 言葉さまの名言も飛び出した曲とかNitor+の歌が結構入ってる事に驚き。 というか、ほぼ全作品のOP曲入ってるかもです(^^; 心残りは、メモリ−ズオフ2ndのOP曲が無かった事でしょうか。
2時間歌って、8時ごろに解散。 そして、私は自転車を取りに日本橋へ戻り。
いやまあ、スッキリしたカラオケでした。
そして、そういや5時ごろにTV局か何かの人だと思いますが、ハルヒの格好した野朗と女性が、オタロ−ド沿いの道路挟んで、向かい合ってハレハレユカイを踊ってました。その様子を撮影するカメラクル―らしき人と音楽かける人が居ました。
音楽をかける人は、漫画20世紀少年の様な覆面をつけてました。
図にするとこう
カメラの人┃ ┃カメラの人
○┃ ┃○
┃ ┃ ゲマズ側女性 ┃ 道路 ┃男性 タイムズ側
○┃ ┃○
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃○
┃ ┃音楽を掛ける奴
普通の道路なので、カメラ回してても普通に通行人&車が通るので、マトモな絵が取れたかは謎ですがw
せなかオタロ−ドブログさんを見る限りは、せなかさんは遭遇してない様子です。
一体なんだったんだろう・・・
