2007/9/8
ケアンズの珍しい花、見て、教えて〜! 花
少し前に撮ったケアンズの花の写真のUPで〜す。
・・・・といっても、私に花の名前がわかるわけではなく、名なしでのUPでごめんなさい。
旦那の専門分野なんだけど、今は別居中なので聞けません。(笑)後で主人がこの記事を見たら教えてくれると思います。
なにしろ、私が 歩く植物図鑑と呼んでいる旦那は、植物を見たら、名前ばかりか出生地、原産国を言い当てる。(尤も私には何の知識もないので、それが正しいのかどうか判断しかねるのですけどね。いつもふ〜んと感心して聞いているだけ。)

( Medinella magnifica fruit )
りんださん、はじけ猫さん、MAYUさ〜ん、皆さん、知っている花の名前があったら教えて下さ〜い♪ (自分で写真をUPしておいて、その花の名前を人に聞くってなんていう人なんやろねぇ〜・・)

( Gesneriaceae )

( Ginger species )
今や日本にも世界中の珍しい花が咲いているみたいで、きっとこの中の花も日本で咲いているんでしょうね。

( Medinella magnifica flower ) メディニラ・マグニフィカ

(Heliconia species ) ヘリコニア
この花は大好きなのでわかります。黄色のヘリコニアって珍しいでしょ。

( Ginger species )

( Ginger species )
うちの母も珍しい花を育てるのが大好きで、私が海外へ旅行して時は必ず珍しい種や球根をお土産に買って帰っていました。今や日本に居ながらにして、世界の珍しい花の種や球根を買るようになったそうですね。
人気blogランキングへ 昨日UPしなかったら、5位↓になっちゃった。やはり日々更新・・?
オーストラリア情報 も頑張っています。オーストラリア在住の方、特によろしくお願いします。
0
・・・・といっても、私に花の名前がわかるわけではなく、名なしでのUPでごめんなさい。
旦那の専門分野なんだけど、今は別居中なので聞けません。(笑)後で主人がこの記事を見たら教えてくれると思います。
なにしろ、私が 歩く植物図鑑と呼んでいる旦那は、植物を見たら、名前ばかりか出生地、原産国を言い当てる。(尤も私には何の知識もないので、それが正しいのかどうか判断しかねるのですけどね。いつもふ〜んと感心して聞いているだけ。)

( Medinella magnifica fruit )
りんださん、はじけ猫さん、MAYUさ〜ん、皆さん、知っている花の名前があったら教えて下さ〜い♪ (自分で写真をUPしておいて、その花の名前を人に聞くってなんていう人なんやろねぇ〜・・)

( Gesneriaceae )

( Ginger species )
今や日本にも世界中の珍しい花が咲いているみたいで、きっとこの中の花も日本で咲いているんでしょうね。

( Medinella magnifica flower ) メディニラ・マグニフィカ

(Heliconia species ) ヘリコニア
この花は大好きなのでわかります。黄色のヘリコニアって珍しいでしょ。

( Ginger species )

( Ginger species )
うちの母も珍しい花を育てるのが大好きで、私が海外へ旅行して時は必ず珍しい種や球根をお土産に買って帰っていました。今や日本に居ながらにして、世界の珍しい花の種や球根を買るようになったそうですね。
人気blogランキングへ 昨日UPしなかったら、5位↓になっちゃった。やはり日々更新・・?
オーストラリア情報 も頑張っています。オーストラリア在住の方、特によろしくお願いします。

2007/9/15 10:37
投稿者:cherry / 管理人
2007/9/15 7:58
投稿者:yukun588
ダイヤモンド富士の記事を以前書きました。こんな感じです。
http://yukun588.exblog.jp/pg/blog.asp?eid=e0118096&iid=2&acv=&dif=&opt=2&srl=5875691&dte=2007%2D06%2D12+00%3A11%3A00%2E000
http://yukun588.exblog.jp
http://yukun588.exblog.jp/pg/blog.asp?eid=e0118096&iid=2&acv=&dif=&opt=2&srl=5875691&dte=2007%2D06%2D12+00%3A11%3A00%2E000
http://yukun588.exblog.jp
2007/9/9 12:30
投稿者:cherry / 管理人
★MAYUさんへ
MAYUさん、いつも応援有難う。感謝、感謝です。
え〜、MAYUさんの知らない花ばかり・・?日本にはない花なの?おおらかな感じで咲いてるって?(笑)
私はMAYUさんのバラの花の写真にいつも癒されています。
MAYUさん、いつも応援有難う。感謝、感謝です。
え〜、MAYUさんの知らない花ばかり・・?日本にはない花なの?おおらかな感じで咲いてるって?(笑)
私はMAYUさんのバラの花の写真にいつも癒されています。
2007/9/8 22:14
投稿者:MAYU
今朝覗いた時は1位と4位だったよ〜♪
どれも、めっちゃ難しい名前ですね〜!!
知っているお花はありまシェン(笑)
みんな大らかな感じで咲いてますね〜。
鮮やかで綺麗ですね〜〜!!
どれも、めっちゃ難しい名前ですね〜!!
知っているお花はありまシェン(笑)
みんな大らかな感じで咲いてますね〜。
鮮やかで綺麗ですね〜〜!!
2007/9/8 21:53
投稿者:cherry / 管理人
★りんださんへ
ありがとう、りんださん。
早速記事に名前UPさせてもらいました。
ひょとして、りんださんちにも咲いてる?
ありがとう、りんださん。
早速記事に名前UPさせてもらいました。
ひょとして、りんださんちにも咲いてる?
2007/9/8 21:52
投稿者:cherry / 管理人
★ペケさんへ
Gさん、そうなんですか。だったら庭仕事はお任せですよね。私も全面的にお任せです。(笑)
うちは 以前にゴールドコーストのTAFEで教えていたらしくし、そうゆう関係の仕事もしてたみたい。
私も自分が気に入った好きな花の名前は頭の中に残るんですが、他は右から左。(汗)
パースもきれいな花がいっぱい咲いているでしょうね。
Gさん、そうなんですか。だったら庭仕事はお任せですよね。私も全面的にお任せです。(笑)
うちは 以前にゴールドコーストのTAFEで教えていたらしくし、そうゆう関係の仕事もしてたみたい。
私も自分が気に入った好きな花の名前は頭の中に残るんですが、他は右から左。(汗)
パースもきれいな花がいっぱい咲いているでしょうね。
2007/9/8 21:13
投稿者:りんだ
こんばんわ〜〜♪
歩く植物図鑑さんが近くにいないと大変ですねぇ〜〜。
私はラベルがないとわからないタイプで(爆)
上から4番目のピンクのは・・メディニラ・マグニフィカ ・・なんていかがでしょう?
歩く植物図鑑さんが近くにいないと大変ですねぇ〜〜。
私はラベルがないとわからないタイプで(爆)
上から4番目のピンクのは・・メディニラ・マグニフィカ ・・なんていかがでしょう?
2007/9/8 17:47
投稿者:ペケ
ウチのGさんもlandscape architectだったから
同じよ〜なんでそんなややこしい名前知ってる?
みたいな感じ☆WA州もワイルドフラワーの季節よん♪
http://pekechan.jugem.jp/
同じよ〜なんでそんなややこしい名前知ってる?
みたいな感じ☆WA州もワイルドフラワーの季節よん♪
http://pekechan.jugem.jp/
ダイヤモンド富士の貴重なお写真、有難うございました。
年に1度しか見れないなんて・・。
やっぱり富士は雄大ですね、どんな姿でも。
いつか富士山に登りたいと思っているんです。(体力が持つかは疑問なんですけど。)