2008年、数々のタックルと出会いテスト等を繰り返しましたが 主に信頼し愛機としたのが このタックルです。
☆ロッド
黒鯛工房アスリート競技s.tanaka model 138プロトタイプ
黒鯛工房アスリート競技s,tanaka model 160プロトタイプ
☆リール
黒鯛工房アスリート競技65w-BG(カスタムスプール.ハンドル)
黒鯛工房アスリート大チヌ 65D-GB
まずロッドの方が2本のメインロッド共、次期tanaka modelのプロトタイプです。デザインは現行モデルのままですが 中身が...........!!!
主にプランクのテスト用としてのロッドですが、あまりの素晴らしさに全ての大会はこの2本で行きました。
リールは広角.落とし込み用ロングロッドには 大チヌD-GBを。パワーとトルク感あふれる巻き上げのフィーリングにハマりメインで使いました。特に競技用ではないのですが、昨年 このリールは危ない状況から何度も救ってくれた縁起のいいリールです。
ホンマに助けられました。
ショートロッドにはアスリート競技にカスタムシャロースプールとカーボンハンドルを装着し使いました。ハンドルは とにかく 絶品でございます。メーカーへ出したインプレッションにも
「クラウンがベンツになった感覚!!!」
そのものです。ハンドル長が少し長くなりトルクの伝わり方が 全く別のリールを巻き上げた感じになります。今ではこれなしでは 僕の釣りは成立しません。
