昨日、中野のフジヤカメラにて、EOS 7Dを下取りに出して、EOS 7D MarkUに買い替えて来ました。
中古Canon EOS 7D MarkU AB-(付属品完備、元箱無し)、中古BG-E16 AB-(単三アダプター無し)、新品LP-E6N、新品ハクバモニター保護シール、新品フォーカシングスクリーンEh-s注文済みで、¥61,000程で済みました(下取り、-5%還元込み。)
予算7万くらい見ていたので、安く、とても充実の買い替える事が出来ました。
Canon EOS 7D MarkU。KING6934
au TORQUE G03
中野フジヤカメラさん、新品、中古の値段が安く、下取りの買い取りの値段が高くて、いい店員さんが多くて大変宜しい、まぁかれこれ20年以上の付き合いになります、ありがとうございますm(__)m
買って来た物を全て組んでみる、ストラップは7Dの使いまわしで。
絞込ボタンの位置が変わった。KIG6932
au TORQUE G03
バッテリーグリップにマルチコントローラーが追加された、サブ電子ダイヤルにも指が届く範囲。
あれ?ピクチャースタイルボタンどこ行った??? KING6935
au TORQUE G03
昨晩撮ったものを、絞り優先オート、ピクチャースタイルオート、ISOオートで。
6671
Canon EOS 7D MarkU+BG-E16+EF100mm F2.8 MACRO USM
F2.8 1/125 ISO6400 RAW→Exit-JPEG変換保存
6872
Canon EOS 7D MarkU+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F2 1/60 ISO640 RAW→Exit-JPEG変換保存
ここからは今朝ウォーキングで、公園で撮って来た物。
途中まで気付かずにISOオートで撮ってたわ、色が結構乗ってるなぁ…。
6884
Canon EOS 7D MarkU+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
50mm F2.8 1/160 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
6886
Canon EOS 7D MarkU+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F8 1/250 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
6887
Canon EOS 7D MarkU+BG-E16+EF100mm F2.8 MACRO USM
F2.8 1/125 ISO250 RAW→Exit-JPEG変換保存
6888
Canon EOS 7D MarkU+BG-E16+EF100mm F2.8 MACRO USM
F2.8 1/125 ISO160 RAW→Exit-JPEG変換保存
ちょっとブレたか!? 6897
Canon EOS 7D MarkU+BG-E16+EF100mm F2.8 MACRO USM
F2.8 1/125 ISO320 RAW→Exit-JPEG変換保存
6900
Canon EOS 7D MarkU+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F2.8 1/100 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
6902
Canon EOS 7D MarkU+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F2.8 1/80 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
6904
Canon EOS 7D MarkU+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F8 1/250 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
あいかわらず派手なゴーストの出る、SIGMA17-50mm/F2.8w 6906
Canon EOS 7D MarkU+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F8 1/1000 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
AFの測距点が1Dx並みの65点に増えただけでなく、その正確かつ精度は素晴らしい。
フォーカスロックもほぼいらず、シャッター音が小さいが歯切れの良い音がする、APS-C機としては完璧に近いカメラだと思う。
まぁまだ2日目何でアレだけど、EOS 7Dのウィークポイントは全て解消されているので、満足感があるね。
このAF性能を早く、Liveハウスで官能したい物だ。
それと、まだまだEOS 7Dで撮った在庫があるので、しばらく7D MaekUの写真は出ないかな?(-_-;)
「フォーカシングスクリーンEh-S換装。」は
こちら。