2006年大晦日です。今年も色々ありました。毎年、濃ぃ〜い想い出を量産してる鼓舞組です。たのしかっ。ってことで、一年の締めくくり、鼓舞組と一緒にカウントダウンじゃっ
てか人口密度高過ぎっ

@総長別宅


相変わらず飲めや唄えやで大騒ぎです。鼓舞組料理人達は腕を揮い、飢えた娘共はものすごぃ勢いでかっくらってました。おいしぃ料理が並び、協賛いただいたサッポロさんのビールが山ほどあって、そしてこっちも協賛もらった抹茶蕎麦をゆでながら、かんぱーい。とかいってるうちに気づけば11時59分?! きゃぁぁぁー。みんな屋上へ走れぇぇーっ と、カウントダウンしながら階段をだだだだぁぁぁぁぁっと駆け上り、屋上たどり着いたら時点で既に5秒前っ。ゎぉっ。何とか間に合ったっ。
カウントダウン開始っ。 5,4,3,2,1、どかぁーん
あっ はっぴぃにゅーいやぁー
とりあえず屋上で騒いでたらあっちゃこっちゃのビルの屋上から「はぴにゅぃあ」の雄たけびがコダマして、屋上連中同士で新年の挨拶を大声でかわした。おもろかった。

さて、部屋に戻って年越しに間に合わなかった「年越しちゃったよソバ」(ある意味、年を跨いでゆであがった貴重な蕎麦?すんごいゆですぎでふにふになのにめちゃうま)をみんなで喰らい、ジャンベの皮張替え大会勃発。見事にぱっかーんと破れた皮を気分一新張り直しでござぃます。これね、みんなでやるとえらい楽しかった。リビングの片隅で陣取ってみんなの通行の邪魔しながら大騒ぎ。

ハコに絵描いたりロープほどいてるときもよくわからない共同作業になってなんだかよぉけ笑ろた。もともとハコがでかかったせいもあって皮がちと小さいかとも思われたがみんなで共同作業で皮ひっぱったらリングはまった。共同作業ってすげぇーとか騒ぎながらジャンベ皮張り終了。なんか自分達で皮張ると愛着わくよねー。そぉこぉしてるうちに、あっちゅぅまに2007年元旦の夜明けじゃっ。夜明けと共に・・・
2007年初鼓舞杯【鼓舞的宝捜しゲーム】開幕じゃっ
1/1/2007へ・・・

0