メモっとこ。
たいちぇん師匠の教え
その1
ガレ場や川渡りで押しが入った場合、シートに体を(ややナナメ気味に)預け、アクセルのオンオフを繰り返す(オン時に前に進むのではなく、オフ時のタイヤの戻りで路面に引っ掻けて前進する力を得る)
コレはシッティング時も同様。
その2
プラグの9番はモトクロスコースで使用(標準仕様はNGK BR9EIX)。
エンデューロや山アタックでは熱価を下げて8番、7番でもイイ(たいちぇんさんが2st時代の時は6番を使ってたこともあったそう)。
その3
ダウンヒルやちょっとした下り時でもプラグがかぶんない様にアクセルを小まめにふかす。
以上間違いございましたら是非ご指摘下さいませ〜m(__)m

0