2010/10/24 19:34
セラピーうさぎ 大福(おねえちゃん投稿)
ずいぶん過ごしやすい
季候になりましたね
それでも更新がなかなか進まない…おねえちゃんです
(いつもPCを
旦那さん(博多の白兎)に占領されてるんですけど〜)
前回コメントをくれた皆様、お返事出来ずにすみません
大福はやっと換毛も落ち着き、食欲旺盛!スーパー絶好調
毎日元気に走り回っています

♪
さて!今日も旦那さんとおねえちゃんは二人いつもの場所へ……
車を走らせ
………片道約一時間。
ほぼ毎週…週末には必ず通う場所……もう二年が過ぎたかな。
もう二年、まだ二年…
母親が入院している病院へ
(私の母です)
毎週毎週ドタバタ
とあっという間に過ぎていきます。
私が仕事などでどうしても行けない時は旦那さんが一人で
行ってくれたり…。
せっかくの休日なのに、文句ひとつ言うことなく付き合ってくれている
旦那さんに本当に感謝しています。
母は15年ほど前に大病をし…それからうつ≠ノなりました。
昔からすごく頑張りやの母で、ずっと働いてきました。
元気な頃はいつも忙しい母でしたが、時には二人で食事に行ったり
天神をぶらり買い物したり…。
毎年、能古島(のこのしま)にコスモスを見に行く行動派な母でした。
私が結婚してから何度か入退院を繰り返し…
色んなことが山のようにありました。
母も歳をとり足腰も弱りさまざまな事情で入院が長引いています。
私がずっと家にいてあげてたらよかったのかな?
病院に行くたびに今日の調子はどうかな?
いつも母の事が頭の中をよぎります。
つい色々と考えて、常に私の頭の中80%は母で占めています。
残り半分づつで旦那さんと
大福かな(笑)
何だか暗い話になってしまい
…申し訳ないです。
そんな疲れた私達の心をいつも癒してくれる大福
セラピーうさぎ
時折り大福を母の病院へ連れて行くんですが

来たよ〜♪
『今日はだいちゃんも来とうと?』 と母も楽しみに
大福が来るのを待っています。

外で遊ぼうよ〜♪
あっ…、もちろん病室には入れません
病院は郊外にあるので自然がいっぱいで空気も良く、
中庭には芝生がありちょっとしたうさんぽ気分♪
大福にとってはパラダイスな場所
かもね。
看護士さんやお掃除のおばちゃま達にも人気者な大福
まさに セラピー大福 です。

今日の任務終了〜♪
『ありがとう大ちゃん、お疲れさま』
これから寒くなってくるので皆さんもウサちゃん達も
体調を崩さないように…
只今、頭上げ隊の隊員を募集しております
入隊金・試験一切有りません
日本を明るくしたいと言う 志 が有れば結構です
是非と思わんうさぎさんは、やんママさんの
YanchaKozo
まで宜しくお願い致します

ココもクリックしてね

おまけにココもクリックしてね

もひとつおまけにココもクリックしてね
うさともさんのブログを“→リンク集のページへ ”で紹介中!
是非遊びに行って見て下さい
5

それでも更新がなかなか進まない…おねえちゃんです
(いつもPCを

前回コメントをくれた皆様、お返事出来ずにすみません

大福はやっと換毛も落ち着き、食欲旺盛!スーパー絶好調

毎日元気に走り回っています


♪
さて!今日も旦那さんとおねえちゃんは二人いつもの場所へ……
車を走らせ

ほぼ毎週…週末には必ず通う場所……もう二年が過ぎたかな。
もう二年、まだ二年…
母親が入院している病院へ

毎週毎週ドタバタ

私が仕事などでどうしても行けない時は旦那さんが一人で
行ってくれたり…。
せっかくの休日なのに、文句ひとつ言うことなく付き合ってくれている
旦那さんに本当に感謝しています。
母は15年ほど前に大病をし…それからうつ≠ノなりました。
昔からすごく頑張りやの母で、ずっと働いてきました。
元気な頃はいつも忙しい母でしたが、時には二人で食事に行ったり
天神をぶらり買い物したり…。
毎年、能古島(のこのしま)にコスモスを見に行く行動派な母でした。
私が結婚してから何度か入退院を繰り返し…
色んなことが山のようにありました。
母も歳をとり足腰も弱りさまざまな事情で入院が長引いています。
私がずっと家にいてあげてたらよかったのかな?
病院に行くたびに今日の調子はどうかな?
いつも母の事が頭の中をよぎります。
つい色々と考えて、常に私の頭の中80%は母で占めています。
残り半分づつで旦那さんと

何だか暗い話になってしまい

そんな疲れた私達の心をいつも癒してくれる大福


時折り大福を母の病院へ連れて行くんですが

来たよ〜♪
『今日はだいちゃんも来とうと?』 と母も楽しみに
大福が来るのを待っています。

外で遊ぼうよ〜♪
あっ…、もちろん病室には入れません

病院は郊外にあるので自然がいっぱいで空気も良く、
中庭には芝生がありちょっとしたうさんぽ気分♪
大福にとってはパラダイスな場所

看護士さんやお掃除のおばちゃま達にも人気者な大福
まさに セラピー大福 です。

今日の任務終了〜♪
『ありがとう大ちゃん、お疲れさま』
これから寒くなってくるので皆さんもウサちゃん達も
体調を崩さないように…

只今、頭上げ隊の隊員を募集しております
入隊金・試験一切有りません
日本を明るくしたいと言う 志 が有れば結構です
是非と思わんうさぎさんは、やんママさんの
YanchaKozo
まで宜しくお願い致します

ココもクリックしてね

おまけにココもクリックしてね

もひとつおまけにココもクリックしてね
うさともさんのブログを“→リンク集のページへ ”で紹介中!
是非遊びに行って見て下さい

2010/11/3 0:18
投稿者:だいちゃんおねえちゃん
2010/11/3 0:16
投稿者:だいちゃんおねえちゃん
-☆カメウサママあーいさんへ☆-
ごぶさたしています。大福は…人見知りという言葉を知らないようで
病院でも色んな人に抱っこされてます(困)
-☆がじゅうさんへ☆-
ありがとうございます。家族の誰が病気でも心配ですよね。旦那さんには本当に感謝です。多分私一人では……。頑張りすぎないよう〜ボチボチですね!
-☆みなぼ〜さんへ☆-
ふわふわむっちり大福は…以外と筋肉質なんです!!
病院にいらっしゃるご老人が大福を見て、手をたたいて喜んでました♪
-☆donguriccoさんへ☆-
やっぱり動物の力はすごい!ですね。遠く離れたお父様…心配ですね。正直毎週はキツイです。半分は意地と言うか…後で自分が気になるのが嫌なのかも?
-☆GONZOさんへ☆-
正直これがいつまで続くのか…考えたくもないですよね。この悩みから開放されたらどんなにいいだろうといつも思います。でも皆さん頑張っておられるお話が聞けてパワーをいただきました。 ありがとうございます。
-☆noraさんへ☆-
小梅ちゃんの換毛ピークですか?北海道はもうかなりの寒さなんでしょうね。
と言う事は…、大福もまた? 小梅ちゃん&こころちゃん寒さに注意してね☆
-☆うーさんへ☆-
初めまして♪ハッピーちゃんもその名の通り皆を幸せにしてるんだね。
大福は任務遂行というよりもうさんぽ目当てなのかも…。
ごぶさたしています。大福は…人見知りという言葉を知らないようで
病院でも色んな人に抱っこされてます(困)
-☆がじゅうさんへ☆-
ありがとうございます。家族の誰が病気でも心配ですよね。旦那さんには本当に感謝です。多分私一人では……。頑張りすぎないよう〜ボチボチですね!
-☆みなぼ〜さんへ☆-
ふわふわむっちり大福は…以外と筋肉質なんです!!
病院にいらっしゃるご老人が大福を見て、手をたたいて喜んでました♪
-☆donguriccoさんへ☆-
やっぱり動物の力はすごい!ですね。遠く離れたお父様…心配ですね。正直毎週はキツイです。半分は意地と言うか…後で自分が気になるのが嫌なのかも?
-☆GONZOさんへ☆-
正直これがいつまで続くのか…考えたくもないですよね。この悩みから開放されたらどんなにいいだろうといつも思います。でも皆さん頑張っておられるお話が聞けてパワーをいただきました。 ありがとうございます。
-☆noraさんへ☆-
小梅ちゃんの換毛ピークですか?北海道はもうかなりの寒さなんでしょうね。
と言う事は…、大福もまた? 小梅ちゃん&こころちゃん寒さに注意してね☆
-☆うーさんへ☆-
初めまして♪ハッピーちゃんもその名の通り皆を幸せにしてるんだね。
大福は任務遂行というよりもうさんぽ目当てなのかも…。
2010/10/31 23:57
投稿者:うーさん
大福ちゃん、任務お疲れ様。
セラピー兎さんだったんですね。すっごーい!!
病気の方にはなによりも心癒されるお見舞いですね。
それに、おさんぽする大福ちゃんも嬉しそう!
病院での人気ぶりもわかる気がします。
大福ちゃん、ハッピーも頭上がり隊の副たいちょーさんを見習って
家族、そして、その周りのみんなをハッピーにしてくれてますよ。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/pyon_kiti/
セラピー兎さんだったんですね。すっごーい!!
病気の方にはなによりも心癒されるお見舞いですね。
それに、おさんぽする大福ちゃんも嬉しそう!
病院での人気ぶりもわかる気がします。
大福ちゃん、ハッピーも頭上がり隊の副たいちょーさんを見習って
家族、そして、その周りのみんなをハッピーにしてくれてますよ。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/pyon_kiti/
2010/10/29 22:22
投稿者:nora
こんばんは
お母さまの膝の上で優しい顔の大福君
そして 大福君を支えているお母さまの手
優しさがあふれていますね。
大福君 これからも お母さまだけじゃなく
病院にいる皆さんも癒してくださいね。
大福君の換毛は終わったようですね
うちは 小梅が換毛期に突入しました
急に寒くなってきたし
無事 乗り切って欲しいです
http://white.ap.teacup.com/koume-nora/
お母さまの膝の上で優しい顔の大福君
そして 大福君を支えているお母さまの手
優しさがあふれていますね。
大福君 これからも お母さまだけじゃなく
病院にいる皆さんも癒してくださいね。
大福君の換毛は終わったようですね
うちは 小梅が換毛期に突入しました
急に寒くなってきたし
無事 乗り切って欲しいです
http://white.ap.teacup.com/koume-nora/
2010/10/29 16:33
投稿者:GONZO
お母様の看護、お疲れ様です。
私は母が倒れてからうさぎを迎えたのですが、
脳疾患患者の介護と並行して仔うさぎの飼育なんて
とても出来るものじゃない!なんて大変悲観していました。
ところがなんのなんの!うさぎがいたからこそ、苦難を乗り切れた様なものです。
アニマルセラピーってあるんですね〜。
大ちゃん、大活躍じゃないですか♪
だっこしているお母様の手に優しいぬくもりを感じます。
私も・・・考えたくないですが、何時でも心の中は
年老いて不自由な両親のことばかりです。
正直、「いっそ・・・」と思う事もあります。
でも出来るかぎり尽くして、少しでも親が快適に過ごせるよう
子どもとしての義務を果たしていくしかないんですね。
そんな人生もアリかな ってまた一つ大人になりました。
おねえちゃん、マイペースでね!
どうか、ご無理はなされませんように。
応援しています!!
http://gonzos.jugem.jp/
私は母が倒れてからうさぎを迎えたのですが、
脳疾患患者の介護と並行して仔うさぎの飼育なんて
とても出来るものじゃない!なんて大変悲観していました。
ところがなんのなんの!うさぎがいたからこそ、苦難を乗り切れた様なものです。
アニマルセラピーってあるんですね〜。
大ちゃん、大活躍じゃないですか♪
だっこしているお母様の手に優しいぬくもりを感じます。
私も・・・考えたくないですが、何時でも心の中は
年老いて不自由な両親のことばかりです。
正直、「いっそ・・・」と思う事もあります。
でも出来るかぎり尽くして、少しでも親が快適に過ごせるよう
子どもとしての義務を果たしていくしかないんですね。
そんな人生もアリかな ってまた一つ大人になりました。
おねえちゃん、マイペースでね!
どうか、ご無理はなされませんように。
応援しています!!
http://gonzos.jugem.jp/
2010/10/28 11:38
投稿者:donguricco
分かります〜♪
うさぎさんは飼い主のわたし達もその家族も
みんなを癒してくれますよね!
いま闘病中の父にうちのどんぐり写メを送ると
笑顔になるんですって☆
わたしは遠くに嫁に出てなかなか会いに行けないのが心苦しいですが
ママさんと同じくいつも頭の中は父のこと考えてます…
遠くても毎週会いに行かれるパパさんママさんに
頭が下がる想いです
任務終了の大福ちゃん可愛い〜^m^
さすが副隊長です!☆☆☆
http://donguricco.exblog.jp/
うさぎさんは飼い主のわたし達もその家族も
みんなを癒してくれますよね!
いま闘病中の父にうちのどんぐり写メを送ると
笑顔になるんですって☆
わたしは遠くに嫁に出てなかなか会いに行けないのが心苦しいですが
ママさんと同じくいつも頭の中は父のこと考えてます…
遠くても毎週会いに行かれるパパさんママさんに
頭が下がる想いです
任務終了の大福ちゃん可愛い〜^m^
さすが副隊長です!☆☆☆
http://donguricco.exblog.jp/
2010/10/28 11:19
投稿者:みなぼ〜
セラピーウサギの大ちゃん、みんなの人気者なんですね〜♪
お母様はじめ、みんなが待ってるんだぁ。
ふわふわで温和で可愛い大ちゃん。
みんなを癒してあげてるんだね〜
http://ameblo.jp/mokeji/
お母様はじめ、みんなが待ってるんだぁ。
ふわふわで温和で可愛い大ちゃん。
みんなを癒してあげてるんだね〜
http://ameblo.jp/mokeji/
2010/10/28 0:58
投稿者:がじゅう
大福ちゃん元気ですね(^^)
癒しの存在なんですねやっぱり
おねいちゃんもお母様が病気というのは辛いでしょうね
でも、優しい旦那様で本当に良かった、嬉しいですね(^^)
家族のことを一緒にって気持ちになってくれる旦那様って
素晴らしいですよ(^^)
私も妹が病気で入院しています
家族が病気っていうだけで、心のどこかにいつもあるものね・・・
優しい旦那様と、大福ちゃんがいるから心強いですね(^^)
お母様も、元気にぴょんぴょんする大福ちゃんを見て
きっと癒されていると思います
心の病は焦らずにですから、きっと良くなると信じて
お互いに家族のこと見守り続けたいですね(^^)
頑張りすぎないで、下さいね(^^)
http://blog.livedoor.jp/g_nori_0920/
癒しの存在なんですねやっぱり
おねいちゃんもお母様が病気というのは辛いでしょうね
でも、優しい旦那様で本当に良かった、嬉しいですね(^^)
家族のことを一緒にって気持ちになってくれる旦那様って
素晴らしいですよ(^^)
私も妹が病気で入院しています
家族が病気っていうだけで、心のどこかにいつもあるものね・・・
優しい旦那様と、大福ちゃんがいるから心強いですね(^^)
お母様も、元気にぴょんぴょんする大福ちゃんを見て
きっと癒されていると思います
心の病は焦らずにですから、きっと良くなると信じて
お互いに家族のこと見守り続けたいですね(^^)
頑張りすぎないで、下さいね(^^)
http://blog.livedoor.jp/g_nori_0920/
2010/10/27 23:36
投稿者:カメウサママあーい
大ちゃんおねえちゃんさんこんばんは(●´∀`●)/
大ちゃんはみんなに癒しを振り撒いてくれておりこうさんですねー☆
お母さんも大喜びですね(*´∀`*)
http://usakame.a-thera.jp/
大ちゃんはみんなに癒しを振り撒いてくれておりこうさんですねー☆
お母さんも大喜びですね(*´∀`*)
http://usakame.a-thera.jp/
2010/10/27 22:39
投稿者:やんママ
お母様も大ちゃんが一緒なのをとても楽しみにされているんですね
心が和んで笑顔が出て・・・
とても大きな役割を果たしてる大ちゃん
立派に任務を遂行して^^
頭上り隊の誇りに思います!!
http://www.yanchakozo.com/
心が和んで笑顔が出て・・・
とても大きな役割を果たしてる大ちゃん
立派に任務を遂行して^^
頭上り隊の誇りに思います!!
http://www.yanchakozo.com/
お返事が遅くなってゴメンなさい
-☆もふもふミッフィー☆-
初めまして。お母様も長く入院されてるんですね。私も母の具合に一喜一憂する日々です。仕方のない事?なのかも知れませんが…年老いていく親を見るのはすごく悲しいです。 お互いにセラピーうさぎで乗り切りましょう♪
-☆うさポンママさんへ☆-
ホントに大福に限らず、動物はどんなお医者さんよりも癒しのパワーは偉大ですよね! 今年の冬の寒さは厳しいのかな〜。気を付けましょうねぇ♪
-☆ふこさんへ☆-
ありがとうございます。病院通いも長くなるとストレスがたまってくるのですが…待っていると思うと足が向かいます。 寒くなるのでお体気付けて下さいね
-☆のり@わんこ商会さんへ☆-
寝たきりでの長い介護…ご苦労されたのですね。確かに動物とふれあうと自然と笑顔が出たり、人にはない力を持ってますよね。
-☆やっちさんへ☆-
ありがとうございます。チョコみんとも癒しパワーでしっかりやっちさんを元気にしてるんですよ!エライぞチョコみんと♪
-☆やんママさんへ☆-
大福は私達には出来ない事を代わってしてくれている気がします。
副隊長としての自覚に目覚めたのかな(笑)