昨日六甲を登ったがモトクロスほどの運動量には至らず、余力もあるので近くの新三田の有馬富士に軽〜く行ってみることにした。
会社のM君曰く、『有馬富士、20分くらいっすよ』の言葉を信じて行ったのだが・・・
マジかー!!
有馬富士公園は広〜い芝生の広場などもあり、コロナ禍の屋外で過ごしたい家族連れで一杯、駐車場もいっぱい。そして隣のおじいちゃんに車当てられる。。。(大した事無かったけど。)

完全に舐めきってジャージです。
さて、行くどー!!
快晴の中に有馬富士がくっきり。
池沿いをてくてく。一般人は池を周回、私等は奥へと進む。
いい感じの林道になって来た。『どうせこのまま軽トラでも行けるような山頂だろ〜』
段々様子がおかしくなってきた・・・
Mの野郎〜!何が楽勝の20分コースだ!!低山、なめてはいけません・・・
完全になめていた。。。非常食でエネルギー充填。全集中、岩の呼吸〜、腰痛の型〜
山頂からの眺め。昨日登った六甲の山並みがきれいに見える。
山頂は結構なハイカーで賑わっていた。
みんなが登って来るメインルートを下るも、結構な岩場です。
お年寄りにはちょっときついなあ〜。
下って林道を行きと反対に回る。最初の池に戻るのだが、結構な長い林道だった。
山つつじがきれいに咲く季節になりました〜!


1