三連休初日は快晴!
予定通りにスキー初滑りですが、コロナ第6波が始まって県外遠征は急遽県内に予定変更。。。どーせこうなるだろうと思ってはいたものの、いい加減うんざりだな・・・
正月明けの三連休でしたが、道もゲレンデも空いてて快適でした〜
舞鶴道もガラッガラで、世のお父さんが如何に正月で疲れ果てたかが良く分かる。
氷上のパーキングで、もはや裏メニューと化したTKGをいただく。
今年は年末年始の大寒波でどっかり雪が降って、久しぶりに北近畿道からの眺めも雪景色だ。ワクワクする!!
昨シーズンの終わりに行ったアップ神鍋、北壁が意外にも気に入ったので行ってみる。ここは人工降雪無いんで、いっぱい降った時しか行けないし。
駐車場は穴場的でゲレンデすぐ裏のみやの森コース駐車場へ。最近の駐車場は一日1500円も取るのね。午後券で12時スタート!
先ず基礎練3本の試し滑りで足ガクガク。情けない・・・
北壁はまあまあの雪質。空いているのでコース取りは自由自在。
もう駄目、もう駄目と言いながらも休んでは復活を繰り返し、なんとか16時まで滑って終了〜。ちょっと気温高めで春のザラメっぽくなったけど、十分楽しめました!

2