2010/5/22
1次リーグ終了 2010関西カップ
2010関西カップ1次リーグが終了しました。
大方の予想通り1位は今期有望な新人が14名も入り総勢44名の大所帯、練習量も豊富で更に戦力アップした関西大学。
2位は関西大学には敗戦しましたが、同志社大学に終盤粘り勝ちを納めた立命館大学。今年はGKも入り守備が強化したように思えます
3位は同志社大学、今年もGK唯一人でおまけに練習不足の感が否めません。
試合こなして行くうちに徐々に調子を上げてくるのでしょうか?
4位は関西学院大学、今シーズン新たにコーチを迎え守備の強化に徹しているように思えます、関西大学戦では0:1と敗戦でしたが、スタミナ不足が快勝されれば勝ち星も増えると思います。
5位は京都産業大学、少数精鋭で守りからのカウンターが得意です、集中が切れると大量失点に繋がります、試合後にもグランドに居残ってダッシュをするなど今シーズンは気合が入っています。
6位は龍谷大学、1次リーグ後一歩の処でで勝ち星には恵まれませんでしたが、全員で攻撃・全員で守備とチーム一丸となって戦う姿は好感が持てます。
関西大学・同志社大学と共に完封負けが無いのも好材料です、守備力の強化が課題でしょうか?2次リーグに期待大です。
大方の予想通り1位は今期有望な新人が14名も入り総勢44名の大所帯、練習量も豊富で更に戦力アップした関西大学。

2位は関西大学には敗戦しましたが、同志社大学に終盤粘り勝ちを納めた立命館大学。今年はGKも入り守備が強化したように思えます

3位は同志社大学、今年もGK唯一人でおまけに練習不足の感が否めません。
試合こなして行くうちに徐々に調子を上げてくるのでしょうか?



関西大学・同志社大学と共に完封負けが無いのも好材料です、守備力の強化が課題でしょうか?2次リーグに期待大です。
