2015/3/31
自然に包まれて etc・・・
以前から気になっていた和歌山県の友が島に行ってきました。
淡路島の由良・和歌山県の加太と紀伊水道を守っていた要塞跡が3箇所、その中でも保存状態がよく規模が一番大きい友が島にターゲットを絞って撮影に出かけました。
予定していた11:00の船が満員でその後の臨時便で島に渡り、目標にしていた第三砲台後に向かいましたが、撮影機材持っての山登りは過酷な作業となりました。
1時間ほど掛けて何とかたどり着いたところは感激でした。
他にも沢山の撮影ポイントがあるので今度は泊りがけで行ってみたいと思っています。





淡路島の由良・和歌山県の加太と紀伊水道を守っていた要塞跡が3箇所、その中でも保存状態がよく規模が一番大きい友が島にターゲットを絞って撮影に出かけました。
予定していた11:00の船が満員でその後の臨時便で島に渡り、目標にしていた第三砲台後に向かいましたが、撮影機材持っての山登りは過酷な作業となりました。
1時間ほど掛けて何とかたどり着いたところは感激でした。
他にも沢山の撮影ポイントがあるので今度は泊りがけで行ってみたいと思っています。







2015/4/1 10:35
投稿者:お気楽@
2015/4/1 0:39
投稿者:あんでぃ
怖くなかった?
親によく釣りに連れていかれて磯遊びした記憶があります。
昔はもっと観光客が少なくて、寂しいところでした。
写真を見て、久しぶりに行ってみたくなりました。
親によく釣りに連れていかれて磯遊びした記憶があります。
昔はもっと観光客が少なくて、寂しいところでした。
写真を見て、久しぶりに行ってみたくなりました。
不思議な空間でしたね〜
でも時間無くて他を回れなかったので又行ってみたいです。