2012/11/28
年に一度のスペッシャルウィーク・3日目(1171) かごしま市交通局のわだい
まいど(^^)/です
今週は年に一度の「スペッシャルウィーク」として鹿児島市交通局に関するネタを増量してご紹介してますが、その3日目です。
今日は目先を変え「定点観察」となった「神田(しんでん)」付近の光景です。

去年の画像ですが、フェンスで覆われた旧・専売公社の跡地は市立病院と交通局が移転する事になってます。

これからは今年の画像ですが、鹿児島市電の
一大(いちだい)プロジェクト
であった
路面の緑地化
の最終工区が終わり、芝生の養生中です。

ふと気がつくと、交差点でも無いのに、画像の部分だけ芝生が切れてます。
「?」と思いましたが、敢えて深く考えない事にします。

そして「神田モジュール」の舞台となる現在の状態ですが、去年とほとんど変化が無くチトガッカリすると思いきや、改めて見ると去年見えなかった「あれこれ」が見えるものですね。
最後にこのネタへの拍手ボタンを「パチッ!」とお願いします。
では、楽しいひらめきを 素敵なネタを・・・ see you again (^^)/~~~
0
今週は年に一度の「スペッシャルウィーク」として鹿児島市交通局に関するネタを増量してご紹介してますが、その3日目です。
今日は目先を変え「定点観察」となった「神田(しんでん)」付近の光景です。

去年の画像ですが、フェンスで覆われた旧・専売公社の跡地は市立病院と交通局が移転する事になってます。

これからは今年の画像ですが、鹿児島市電の
一大(いちだい)プロジェクト
であった
路面の緑地化
の最終工区が終わり、芝生の養生中です。

ふと気がつくと、交差点でも無いのに、画像の部分だけ芝生が切れてます。
「?」と思いましたが、敢えて深く考えない事にします。

そして「神田モジュール」の舞台となる現在の状態ですが、去年とほとんど変化が無くチトガッカリすると思いきや、改めて見ると去年見えなかった「あれこれ」が見えるものですね。
最後にこのネタへの拍手ボタンを「パチッ!」とお願いします。
では、楽しいひらめきを 素敵なネタを・・・ see you again (^^)/~~~
