2013/8/8
運転会のお手伝いが終了しました(1298) 鉄道模型のわだい
まいど(^^)/です
去る8月3日から指宿市にあるホテル白水館で鉄道模型の運転(模型車両の走行)会が行われました。

体験運転コーナーがメインとなりましたが、ご参加された方々に大好評だったようです。

そして撤収目前に「じじぃ」が持ち込んだモジュールを組み立ててみました。
いつも家では各モジュール単体のみで、実は今回初めて繋げました。
そこに「びーち」さんが持ち込まれた「いちご電車」や「がんた」さんが持ち込まれた電車を置いて撮影タイム…(*_*)
目からウロコ
状態で色々な事を再認識しました。
荷物にはなりましたが持ち込んで良かったと思いました。
次回は来月(!)9月にこの倍のスケールで開催される予定です。
詳細は改めてご案内しますね♪
そして、今回の最後に「応援」を受け入れて頂いたホテル白水館さまに感謝を申し上げると共に、今回体験運転をされたお客様各位にも感謝申し上げます、ありがとうございました。
最後にこのネタへの拍手ボタンを「パチッ!」とお願いします。
では、楽しいひらめきを 素敵なネタを・・・ see you again (^^)/~~~
2
去る8月3日から指宿市にあるホテル白水館で鉄道模型の運転(模型車両の走行)会が行われました。

体験運転コーナーがメインとなりましたが、ご参加された方々に大好評だったようです。

そして撤収目前に「じじぃ」が持ち込んだモジュールを組み立ててみました。
いつも家では各モジュール単体のみで、実は今回初めて繋げました。
そこに「びーち」さんが持ち込まれた「いちご電車」や「がんた」さんが持ち込まれた電車を置いて撮影タイム…(*_*)
目からウロコ
状態で色々な事を再認識しました。
荷物にはなりましたが持ち込んで良かったと思いました。
次回は来月(!)9月にこの倍のスケールで開催される予定です。
詳細は改めてご案内しますね♪
そして、今回の最後に「応援」を受け入れて頂いたホテル白水館さまに感謝を申し上げると共に、今回体験運転をされたお客様各位にも感謝申し上げます、ありがとうございました。
最後にこのネタへの拍手ボタンを「パチッ!」とお願いします。
では、楽しいひらめきを 素敵なネタを・・・ see you again (^^)/~~~
