2015/3/25
まぁ、しゃぁないか〜(1439) 鉄道模型のわだい
まいどです(^^)/
先週の土曜日(3月21日)、運転会に参加する事無くお仕事に向かう朝、通勤途中にFM802で仁井さんの「SAI(Saturday Amusic Islands)」を聞いていると
万博公園で開催される鉄道まつり
についてオンエアする事を予告している、
あ、せゃ!阪急電車のブースであれ買(こ)うて貰わなアカンねゃ・・・
とすっかり忘れていた事を一瞬にして思い出し、慌てて「下僕」さんに電話するも、彼は電車で移動中、
もう作業入らな・・・
と焦りモードの「じじぃ」と対称的に落ち着いた内容のメールが到着、数通のメールのやり取りの後、翌日(日曜日)万博公園内の阪急電車のブースに立ち寄られた時には
完売御礼
だったらしい、「下僕」さん有難う&ご免ねm(__)m
で何をそんなに希望したか?と言うと、

阪急電車の旧社紋シール
で今月20日で引退した阪急2300系に取り付けれたのと「同じ」材質らしい(!)
その阪急2300系は引退に当たり、梅田側と河原町(京都)側と異なるヘッドマークを付けて走り、既にネットでは数多くアップされています。
当然ながら「じじぃ」も梅田駅で撮る→十三駅まで乗る→見送りましたが、その時のネタはまたの機会と言う事で、いつものように叩いて伸ばして、そうモジュールレイアウトで紙粘土で山を造る時みたいに
ひっぱります!
ではまた see you again (^^)/~~~
0
先週の土曜日(3月21日)、運転会に参加する事無くお仕事に向かう朝、通勤途中にFM802で仁井さんの「SAI(Saturday Amusic Islands)」を聞いていると
万博公園で開催される鉄道まつり
についてオンエアする事を予告している、
あ、せゃ!阪急電車のブースであれ買(こ)うて貰わなアカンねゃ・・・
とすっかり忘れていた事を一瞬にして思い出し、慌てて「下僕」さんに電話するも、彼は電車で移動中、
もう作業入らな・・・
と焦りモードの「じじぃ」と対称的に落ち着いた内容のメールが到着、数通のメールのやり取りの後、翌日(日曜日)万博公園内の阪急電車のブースに立ち寄られた時には
完売御礼
だったらしい、「下僕」さん有難う&ご免ねm(__)m
で何をそんなに希望したか?と言うと、

阪急電車の旧社紋シール
で今月20日で引退した阪急2300系に取り付けれたのと「同じ」材質らしい(!)
その阪急2300系は引退に当たり、梅田側と河原町(京都)側と異なるヘッドマークを付けて走り、既にネットでは数多くアップされています。
当然ながら「じじぃ」も梅田駅で撮る→十三駅まで乗る→見送りましたが、その時のネタはまたの機会と言う事で、いつものように叩いて伸ばして、そうモジュールレイアウトで紙粘土で山を造る時みたいに
ひっぱります!
ではまた see you again (^^)/~~~
