産休、育休を取った者の復職前の最初の試練。
それはやはり、挨拶という名の面談でしょう。
復職後どの部署に配属されるか、出勤状況はどのようになるのか。
少子化をささやかれるご時世でも、復職にあたる女性に対する会社の対応は本当に冷たいです。
理屈はわかりますが、女だって好きでこうなってる訳じゃないんだし、男に産む選択肢がないように、女が産むというのは人類がどうあがいても直面すべき事実な訳で。
私の場合、以前と同じ部署への復帰が希望でしたが、オブラートに包まれつつも使いにくい人間は他に追いやりたい。という上司の思いがひしひしと伝わりました。
あげくの果てに、女性は保護されているだとか、男性は子供が産まれても女性のように休んだり、早退や遅刻ができない。とか、自分のやりたい仕事だけを望むのはわがままだ。
といわれました。
あのね、違うんだよ。
全く新しい仕事にまわされるなら、この会社やめてもっと家から近い仕事にかえます。って、ただそれだけなんだよ。
知ってる仕事なら入り込みやすいから戻らせてほしいし、だめなら、あえて戻る必要はないってことなんだけど。
頭の固いじじい共は、出産や子育てをしながら仕事を続ける女性への理解が、まだまだまだまだ足りない。
もっと欧米をみならってほしい!!
ちなみに本日のお出かけ衣装は下

0