このところ朝晩の冷え込みや日の暮れる時間が早くなったこともあり、仕事の作業時間が短くなってきております。
急激な気候の変化に体がついていかず体調管理も難しくなってきているみたいで、昨年と同様の腹痛が襲ってきました。
先週、昨年とほぼ同じ部位が同じように痛み出したので(数日筋肉痛と併発で確認しづらかったですが)、ひどくなる前に病院に検診?に行きました。
血液検査やエコーなんかをやってもらって確認してもらったところ、去年同様の憩室炎との診断でした。 今回は気づくのが早かったので、薬をもらい安静にしていたら自然と治癒したみたいです。

現金な物で、医者の言葉と薬で治ったような気がしてしまうのは自分だけでしょうか?
そんなことより、体力が落ちているときとか季節の変わり目とかに病気にかかり易くなったのとで、あらためて自分が年をとったのを実感しております。
みなさんも気をつけてくださいね。
話は変わって今朝の風景です。

今月末に124ツーリングがあるので、久しぶり(仕事の都合でリフトアップされたままでした)に124を動かしてやりました。愚図る事もなく普通にエンジンがかかって嬉しかったのと、チンクに慣れていたせいでスピード感の違いに驚きながら楽しく走ってきました。
余談ですが、毎年キンモクセイの花が咲くころに我が家の食卓にはこんな物が並びます。

100%国産品です(笑)近くの山で取れるのですが、今年も香りを楽しんで食せそうです。

0