大・団・円!! 桜蘭高校ホスト部
――前略 お元気ですか?
金木犀の花が咲いてすっかり秋な感じですが、一方で花粉症に悩まされているハバネロです。
昨日はネタがなかったんで更新はしませんでしたが、デザインをちょこちょこいじってました。
長門さん同盟にも加入しました。
同盟のバナーを上に移動したのは、長門さん同盟のバナーをサイドに入れたらデザインがおかしくなったためだったりします。
昨日「芸能界アニメ通が選ぶアニメベスト100」とか言うのを見てたんですが、ネギまが入ってるのにハルヒとかローゼンとかARIAとか入ってないのは何故だ。
いや、ARIAとかローゼンとかは自分で言ってても無茶だと思いますけどね。
せめてハルヒは入ってろ。
個人的にはネギまがブリーチより上にいたのも納得しがたい。
芸能界のアニメ通なんて所詮大したことないな、と思いました。
<Dグレ感想>
諸事情につき今回も見どころのみピックアップ。
桜ホスが今回で最終回なので、来週からみっちり書きます。
アレン、早々と教団に到着。
父親をAKUMAにしたエピソードは描かれないのかなあ。
そしてザザムシ演じる神田ユウが颯爽と登場。
アレンといきなり激しい小競り合い。
今回はやや冷たいキャラですが、それでもザザムシらしさが光ってて素晴らしいです。
刀使うキャラなので、私好みでもあります(ぉ
そしてようやくリナリーが登場だアアア!!
原作見てても思いますが、けしからん生足です(マテ
さらに表情が可愛くてヤヴァイです。
キャプできたらキャプりまくってる所ですが、あいにく時間がないです。
戦闘シーンも良いんですよね。アニメで見られるのは大分先ですが。
そして、コムイ室長のように、いい加減だけど部下にはちゃんと信頼されてる上官キャラは大好きだったりします。
<桜蘭高校ホスト部 最終話「これが俺たちの桜蘭祭」>
どうしてもエクレールの行動が好きになれません。
ハルヒや鏡夜にいらんこと言いやがるわ、環をホスト部に行かせないわ、環の携帯水に落としやがるわ。
真剣に殺意が沸きました。
「ホスト部は無駄」と言い放つ鏡夜パパに、「人を楽しませることはそんなに無駄ですか」と毅然と言い放つハルヒがカッコイイ。
しかし鳳家にもトネール家が手を延ばしてたとは。しかも鏡夜に継がせる予定だった会社がパチられそうだってマジですかとっつぁん。
♪TOBで〜株を買占め〜って冗談じゃないよ。
しかも環祖母、やり口が汚すぎです。エクレールと婚約したらお母さんに会わせてあげるなんて。そんなの選択肢無いに等しいじゃないですか。
桜蘭祭二日目、結局ホスト部に戻ってこなかった環。
シマさんに電話を入れた鏡夜は、環は今日の夕方にフランスへと出立する事を知らされます。
環を止めようと、鳳家の車で出発しようとするホスト部の面々。
ところが、鳳家シークレットポリスが彼らを止めるべく大群衆で現れます。男6人+女の子1人にこの人数は反則だろって数です。
そこにハニーとモリがパレード用の馬車で突貫。ハルヒと双子はそれに乗って出発します。
そしてハニーとモリはシークレットポリスとバトル。ここでのハニー先輩がカッコよかったですね。ぶっちゃけ強すぎます。
一方馬車を駆る双子ですが、例によって光の奴が無茶やらかした為、双子が予想外の速さで退場。
でもホスト部に対する熱い思いを見せてくれたのでよしとしましょう。
残されたハルヒは、父の「頑張らなきゃいけない時は、ホントに頑張らなきゃダメよ」という言葉を思いだし、一人馬車を駆り環を追いかけます。
ハルヒ父がカッコよすぎてどうしようですよ。オカマだけど。
そしてようやく環に追いついたハルヒ。
「みんな環先輩に戻ってきて欲しいんです。みんなホスト部が好きなんですよ!」
「自分もホスト部が好きです…!」
環を説得せんとするハルヒが危険なほどカッコイイ。
しかしバランスを崩して馬車から投げ出され、橋の欄干から落っこちるハルヒ。
だが、環が、父の愛で(違)ダイブ!!
2人とも助かって良かった良かった。
鏡夜の「まったくあのバカが…」というセリフがまたいいです。
エンディング、ホスト部の面々と踊るハルヒ。
その裏で話し中の環パパ&鏡夜パパ。
鳳家の医療会社の買収危機を救ったのは何と鏡夜。
トネール家の買い占めてた株を土壇場で買占め返し(?)し、あまつおやっさんに経営権を移譲したそうな…やることがでかすぎるぞ鏡夜。
鏡夜は環の影響で変わっていると言う鏡夜父。これからは仲良くやれそうだ、と満足げな環父。
で何だあんた達、どっちの息子の嫁にハルヒをもらうかでやっぱり争うのかよ。
個人的にはやはり環を推す!
ラストは脅威のハルヒスマイルと、ホスト部一同による「お待ちしております」でシメでした。
作品総括。
多分真綾さんが出てなかったら見ることもなかったであろう作品なわけですが、ホント見て正解だったと。
おそらく逆ハーレムな女性向けアニメだと思って見なかった人も多数いると思いますが、ハッキリ言いましょう、損ですよ。
特に環というキャラの存在が大きかったですね。イケメン、金持ち、なのにバカ。そして熱さを秘めた男。
多分、彼がいなかったらこの作品の魅力は半減でしょうね。もう半分はハルヒにあるとしても。
やはりハルヒや他の作品の影に隠れてた感はありますが、全くもって素晴らしいダークホースぶりでありました。
この作品の存在と、「真綾さんが出てる」ということを教えてくれた妹に感謝。
第二期もお待ちしております!!(笑)
<レス>
★鰯鰤さん
そう言えばそうだったような。
でも意外とハマりませんか。内容に。
>兄貴の真似がしたいお年頃
何となく納得。
兄への憧れってやつですか…つまり影山はブラコン?(ぇ
★洸さん
あははは、今数えてみたらね、来月の出費ね、蒼星石のCDを含めて下手すりゃ6000円突破しそうなんですよね…。どーしようかな、あははは…(壊)
なかなかのネーミングセンスです。
味の方はかなりアレな感じですが。
それでは、次回の更新でお会いしましょう。
♪いま〜 わた〜しの〜 ねが〜いごとが〜 かな〜う〜な〜らば〜 おか〜ね〜が〜ほし〜い〜(「挨拶)
0
金木犀の花が咲いてすっかり秋な感じですが、一方で花粉症に悩まされているハバネロです。
昨日はネタがなかったんで更新はしませんでしたが、デザインをちょこちょこいじってました。
長門さん同盟にも加入しました。
同盟のバナーを上に移動したのは、長門さん同盟のバナーをサイドに入れたらデザインがおかしくなったためだったりします。
昨日「芸能界アニメ通が選ぶアニメベスト100」とか言うのを見てたんですが、ネギまが入ってるのにハルヒとかローゼンとかARIAとか入ってないのは何故だ。
いや、ARIAとかローゼンとかは自分で言ってても無茶だと思いますけどね。
せめてハルヒは入ってろ。
個人的にはネギまがブリーチより上にいたのも納得しがたい。
芸能界のアニメ通なんて所詮大したことないな、と思いました。
<Dグレ感想>
諸事情につき今回も見どころのみピックアップ。
桜ホスが今回で最終回なので、来週からみっちり書きます。
アレン、早々と教団に到着。
父親をAKUMAにしたエピソードは描かれないのかなあ。
そしてザザムシ演じる神田ユウが颯爽と登場。
アレンといきなり激しい小競り合い。
今回はやや冷たいキャラですが、それでもザザムシらしさが光ってて素晴らしいです。
刀使うキャラなので、私好みでもあります(ぉ
そしてようやくリナリーが登場だアアア!!
原作見てても思いますが、けしからん生足です(マテ
さらに表情が可愛くてヤヴァイです。
キャプできたらキャプりまくってる所ですが、あいにく時間がないです。
戦闘シーンも良いんですよね。アニメで見られるのは大分先ですが。
そして、コムイ室長のように、いい加減だけど部下にはちゃんと信頼されてる上官キャラは大好きだったりします。
<桜蘭高校ホスト部 最終話「これが俺たちの桜蘭祭」>
どうしてもエクレールの行動が好きになれません。
ハルヒや鏡夜にいらんこと言いやがるわ、環をホスト部に行かせないわ、環の携帯水に落としやがるわ。
真剣に殺意が沸きました。
「ホスト部は無駄」と言い放つ鏡夜パパに、「人を楽しませることはそんなに無駄ですか」と毅然と言い放つハルヒがカッコイイ。
しかし鳳家にもトネール家が手を延ばしてたとは。しかも鏡夜に継がせる予定だった会社がパチられそうだってマジですかとっつぁん。
♪TOBで〜株を買占め〜って冗談じゃないよ。
しかも環祖母、やり口が汚すぎです。エクレールと婚約したらお母さんに会わせてあげるなんて。そんなの選択肢無いに等しいじゃないですか。
桜蘭祭二日目、結局ホスト部に戻ってこなかった環。
シマさんに電話を入れた鏡夜は、環は今日の夕方にフランスへと出立する事を知らされます。
環を止めようと、鳳家の車で出発しようとするホスト部の面々。
ところが、鳳家シークレットポリスが彼らを止めるべく大群衆で現れます。男6人+女の子1人にこの人数は反則だろって数です。
そこにハニーとモリがパレード用の馬車で突貫。ハルヒと双子はそれに乗って出発します。
そしてハニーとモリはシークレットポリスとバトル。ここでのハニー先輩がカッコよかったですね。ぶっちゃけ強すぎます。
一方馬車を駆る双子ですが、例によって光の奴が無茶やらかした為、双子が予想外の速さで退場。
でもホスト部に対する熱い思いを見せてくれたのでよしとしましょう。
残されたハルヒは、父の「頑張らなきゃいけない時は、ホントに頑張らなきゃダメよ」という言葉を思いだし、一人馬車を駆り環を追いかけます。
ハルヒ父がカッコよすぎてどうしようですよ。オカマだけど。
そしてようやく環に追いついたハルヒ。
「みんな環先輩に戻ってきて欲しいんです。みんなホスト部が好きなんですよ!」
「自分もホスト部が好きです…!」
環を説得せんとするハルヒが危険なほどカッコイイ。
しかしバランスを崩して馬車から投げ出され、橋の欄干から落っこちるハルヒ。
だが、環が、父の愛で(違)ダイブ!!
2人とも助かって良かった良かった。
鏡夜の「まったくあのバカが…」というセリフがまたいいです。
エンディング、ホスト部の面々と踊るハルヒ。
その裏で話し中の環パパ&鏡夜パパ。
鳳家の医療会社の買収危機を救ったのは何と鏡夜。
トネール家の買い占めてた株を土壇場で買占め返し(?)し、あまつおやっさんに経営権を移譲したそうな…やることがでかすぎるぞ鏡夜。
鏡夜は環の影響で変わっていると言う鏡夜父。これからは仲良くやれそうだ、と満足げな環父。
で何だあんた達、どっちの息子の嫁にハルヒをもらうかでやっぱり争うのかよ。
個人的にはやはり環を推す!
ラストは脅威のハルヒスマイルと、ホスト部一同による「お待ちしております」でシメでした。
作品総括。
多分真綾さんが出てなかったら見ることもなかったであろう作品なわけですが、ホント見て正解だったと。
おそらく逆ハーレムな女性向けアニメだと思って見なかった人も多数いると思いますが、ハッキリ言いましょう、損ですよ。
特に環というキャラの存在が大きかったですね。イケメン、金持ち、なのにバカ。そして熱さを秘めた男。
多分、彼がいなかったらこの作品の魅力は半減でしょうね。もう半分はハルヒにあるとしても。
やはりハルヒや他の作品の影に隠れてた感はありますが、全くもって素晴らしいダークホースぶりでありました。
この作品の存在と、「真綾さんが出てる」ということを教えてくれた妹に感謝。
第二期もお待ちしております!!(笑)
<レス>
★鰯鰤さん
そう言えばそうだったような。
でも意外とハマりませんか。内容に。
>兄貴の真似がしたいお年頃
何となく納得。
兄への憧れってやつですか…つまり影山はブラコン?(ぇ
★洸さん
あははは、今数えてみたらね、来月の出費ね、蒼星石のCDを含めて下手すりゃ6000円突破しそうなんですよね…。どーしようかな、あははは…(壊)
なかなかのネーミングセンスです。
味の方はかなりアレな感じですが。
それでは、次回の更新でお会いしましょう。
♪いま〜 わた〜しの〜 ねが〜いごとが〜 かな〜う〜な〜らば〜 おか〜ね〜が〜ほし〜い〜(「挨拶)

2006/10/11 0:21
投稿者:洸
2006/10/11 0:19
投稿者:鰯鰤
>ハルヒとかローゼンとかARIAとか
ネット投票で集計したランキング(ローゼンに投票しておきました)には
全部バッチリ入ってるんですけどね。
・・・なんで始めっからソッチでやってくれない orz
http://blue.ap.teacup.com/8cloud_hurricane/
ネット投票で集計したランキング(ローゼンに投票しておきました)には
全部バッチリ入ってるんですけどね。
・・・なんで始めっからソッチでやってくれない orz
http://blue.ap.teacup.com/8cloud_hurricane/
2006/10/10 20:57
投稿者:戸塚本
あの番組ももうマンネリですよね…。
その上芸能人投票とかイラネ。
よゐこの有野に期待していたのですが、
ざんねん。。
一人じゃどうしようもできないですけどね…
その上芸能人投票とかイラネ。
よゐこの有野に期待していたのですが、
ざんねん。。
一人じゃどうしようもできないですけどね…
ネギまかぁ…まったくけしからn(ry
Dグレ録ったけどまだ見てません。てか見れる状況じゃありません。
もうようつべ視聴でいいかな、と(ぇ
放送時間中は塾だし、画像使えるし、1週間遅れだし。。
とにかくザザムシが楽しみです、うん。
…絡みづらいコメントですみません(^^;
http://air.ap.teacup.com/notitle/