#21「天地乖離す開闢の星」 Fate/stay night
今日の一言。
「六月ですね…。ジメジメしてテンションが下がる時期の到来ですよ」
明日から体育祭の練習が始まります。しんどい。
終わるの六時だってさ。しかも毎日。
こっちはワールドカップあるわ、アニメはそろそろクライマックスだわで大変なんだぞ…(知らんよ)
土日も練習あるらしいし…もう嫌だよぅ。
身体能力が平均並以下の人間には体育祭は苦痛でしかないぞ!!
結局うちの団のカラーは紫でした…。
つまり薔薇水晶ですね(え)
ちなみに戦友Aの団は青。ものっそい羨ましいぞ…。
一体何を支えにして俺は体育祭を乗り切ればいいんだろ。
金髪ツンデレお嬢様とのフラグは死んでも立つはず無いし。
(それ以前にそんな人はうちの学校にいないって)
<Fate>
今週のサブタイトル、皆さん読めました?
ちなみに「てんちかいりすかいびゃくのほし」と読みます。
金ぴかの襲撃により、血まみれの士郎とセイバー。
金ぴかの正体は古代バビロニアの王・ギルガメッシュでした。
(これ以後、金ぴかをギル様と表記します)
ってかギル様強すぎだろ。
バシバシ剣とか武器を召喚しまくるし、セイバーのエクスカリバーを圧倒するし。
聖杯戦争にゲームバランスという言葉は存在しないらしい。
士郎は士郎で血まみれになりながらセイバーに告るし。
ある意味究極の吊り橋効果だな。
で、ギル様のとどめの一撃をエクスカリバーの鞘(名前はたしかアヴァロンだったっけ?)を投影してはね返しました。
今回もぎりぎりだね。
セイバーの料理は何とも豪快だな…。まな板が切れそうだ。
って手取って教えてあげるのか、士郎。いきなり大根のかつらむきはレベル高いと思うぞ?
後ろからのアングルだとこのシーン何かエロかったな…。
とうとう、士郎セイバーを抱きしめちゃったよ。
「不快です」と言いながら顔を赤らめるセイバーの可愛さと言ったら…。
さらにキスまで。
小声で「ダメ…」というセイバーに劣情を催しました(死のう
ギル様の事を訊こうと言峰のもとを訪れた士郎の前に広がるのは陰惨な光景!!
そしてランサーの容赦ない一刺し!!
久々だな、ランサー。
そして士郎、いい加減学習したまえよ。
ってかランサーのマスターって言峰だったんだ…。
…今週も感想長いなぁ。
やはり、原作知らないとどうしてもストーリーを追いがちになるからか。
<レス>
●鰯鰤さん
>>消失
>つhttp://blue.ap.teacup.com/8cloud_hurricane/img/1149076032.jpg
>さぁ買っちゃいましょう!(鬼
!!!!!????!!!!!
(悶絶のあまり言葉が出ない)
だけど…俺のッ、俺の財布…がッ…(気絶)
●稲番さん
>メガマガ読んだら、ハルヒのこの話は全14話を時系列順に並べたら
>たまたま最後だったっていう感じでした。
>2期もあればなんでもない中間話に過ぎないような。。
なるほど。
二期と言わず一年ぐらいじっくりやってくれてもいいのに…。
>スクランは2クール26話やりますよ!
>ご安心あれ。
てことは我々おにぎり派の希望であるあのシーンやあのシーンもバッチリアニメ化ですか!楽しみ楽しみ。
しかし、だったら何故お嬢のあの台詞はカットだったのか。
アレってお見合いの伏線だったはずでは?解せん。
0
「六月ですね…。ジメジメしてテンションが下がる時期の到来ですよ」
明日から体育祭の練習が始まります。しんどい。
終わるの六時だってさ。しかも毎日。
こっちはワールドカップあるわ、アニメはそろそろクライマックスだわで大変なんだぞ…(知らんよ)
土日も練習あるらしいし…もう嫌だよぅ。
身体能力が平均並以下の人間には体育祭は苦痛でしかないぞ!!
結局うちの団のカラーは紫でした…。
つまり薔薇水晶ですね(え)
ちなみに戦友Aの団は青。ものっそい羨ましいぞ…。
一体何を支えにして俺は体育祭を乗り切ればいいんだろ。
金髪ツンデレお嬢様とのフラグは死んでも立つはず無いし。
(それ以前にそんな人はうちの学校にいないって)
<Fate>
今週のサブタイトル、皆さん読めました?
ちなみに「てんちかいりすかいびゃくのほし」と読みます。
金ぴかの襲撃により、血まみれの士郎とセイバー。
金ぴかの正体は古代バビロニアの王・ギルガメッシュでした。
(これ以後、金ぴかをギル様と表記します)
ってかギル様強すぎだろ。
バシバシ剣とか武器を召喚しまくるし、セイバーのエクスカリバーを圧倒するし。
聖杯戦争にゲームバランスという言葉は存在しないらしい。
士郎は士郎で血まみれになりながらセイバーに告るし。
ある意味究極の吊り橋効果だな。
で、ギル様のとどめの一撃をエクスカリバーの鞘(名前はたしかアヴァロンだったっけ?)を投影してはね返しました。
今回もぎりぎりだね。
セイバーの料理は何とも豪快だな…。まな板が切れそうだ。
って手取って教えてあげるのか、士郎。いきなり大根のかつらむきはレベル高いと思うぞ?
後ろからのアングルだとこのシーン何かエロかったな…。
とうとう、士郎セイバーを抱きしめちゃったよ。
「不快です」と言いながら顔を赤らめるセイバーの可愛さと言ったら…。
さらにキスまで。
小声で「ダメ…」というセイバーに劣情を催しました(死のう
ギル様の事を訊こうと言峰のもとを訪れた士郎の前に広がるのは陰惨な光景!!
そしてランサーの容赦ない一刺し!!
久々だな、ランサー。
そして士郎、いい加減学習したまえよ。
ってかランサーのマスターって言峰だったんだ…。
…今週も感想長いなぁ。
やはり、原作知らないとどうしてもストーリーを追いがちになるからか。
<レス>
●鰯鰤さん
>>消失
>つhttp://blue.ap.teacup.com/8cloud_hurricane/img/1149076032.jpg
>さぁ買っちゃいましょう!(鬼
!!!!!????!!!!!
(悶絶のあまり言葉が出ない)
だけど…俺のッ、俺の財布…がッ…(気絶)
●稲番さん
>メガマガ読んだら、ハルヒのこの話は全14話を時系列順に並べたら
>たまたま最後だったっていう感じでした。
>2期もあればなんでもない中間話に過ぎないような。。
なるほど。
二期と言わず一年ぐらいじっくりやってくれてもいいのに…。
>スクランは2クール26話やりますよ!
>ご安心あれ。
てことは我々おにぎり派の希望であるあのシーンやあのシーンもバッチリアニメ化ですか!楽しみ楽しみ。
しかし、だったら何故お嬢のあの台詞はカットだったのか。
アレってお見合いの伏線だったはずでは?解せん。

2006/6/1 20:31
投稿者:baiokun
ありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。
体育祭の練習、厳しそうですねw
頑張ってください!
W杯は先日、日本はドイツと善戦しましたが、本番は一体どうなるんでしょうか?
1次リーグ突破を祈るばかりです。
長文失礼しました。