2020/3/31 20:12
YAKEBI ALL STARS! スキー雑談
ちょうど一年間の今日、転倒して左ひざ靭帯部分断裂の大けがを負い、一ヶ月間の松葉杖生活を余儀なくされ、本当に不便な生活を送ることになりました。
なんとか今シーズンのシーズンインまでには滑れるまでに回復はしたものの、未だに正座も出来ないし、片膝を着くことも厳しい状況です。
でも不思議なことに意外と滑っているときは痛みは感じません。
しかし、人が多い時や、バーンが荒れたり、雪が柔らか過ぎるコンディションは未だに怖いのが本音です。
逆にアイスバーンのようなコンディションの方が安心ですね。
先日はコブも滑ってみましたが、縦の動きは大丈夫のようです。
でも、捻ったりすると違和感があります。
とりあえず、今シーズンもここまで来たので、残りのシーズン怪我のないように乗り切りたいですね。
で、本題です。
一昨年辺りから、ブログ読者、YouTube視聴者、20000m倶楽部がらみの方々と滑る機会がグット増え、特に焼額山イチゴンスタートで滑る方と滑ることが日常茶飯事となっています。
特に待ち合わせをするわけでもなく、約束をするわけでもないのですが、毎週末焼額山イチゴンに集合!
で、滑っている内に、奥志賀スタートの方、一の瀬スタートの方とも合流。
一日で何人の方とお会いするのか分からないほど、スキー友達が増えました。
そんないつも一緒に滑っている皆さんとの動画を今年も作りました。
昨年のYAKEBI ALL STARS 2019に引き続き
YAKEBI ALL STARS 2020をお楽しみください。
総勢40名が登場!
本当は出ていただきたい方がもっといますので、来シーズンは更に増えるかもしれません。
16
なんとか今シーズンのシーズンインまでには滑れるまでに回復はしたものの、未だに正座も出来ないし、片膝を着くことも厳しい状況です。
でも不思議なことに意外と滑っているときは痛みは感じません。
しかし、人が多い時や、バーンが荒れたり、雪が柔らか過ぎるコンディションは未だに怖いのが本音です。
逆にアイスバーンのようなコンディションの方が安心ですね。
先日はコブも滑ってみましたが、縦の動きは大丈夫のようです。
でも、捻ったりすると違和感があります。
とりあえず、今シーズンもここまで来たので、残りのシーズン怪我のないように乗り切りたいですね。
で、本題です。
一昨年辺りから、ブログ読者、YouTube視聴者、20000m倶楽部がらみの方々と滑る機会がグット増え、特に焼額山イチゴンスタートで滑る方と滑ることが日常茶飯事となっています。
特に待ち合わせをするわけでもなく、約束をするわけでもないのですが、毎週末焼額山イチゴンに集合!
で、滑っている内に、奥志賀スタートの方、一の瀬スタートの方とも合流。
一日で何人の方とお会いするのか分からないほど、スキー友達が増えました。
そんないつも一緒に滑っている皆さんとの動画を今年も作りました。
昨年のYAKEBI ALL STARS 2019に引き続き
YAKEBI ALL STARS 2020をお楽しみください。
総勢40名が登場!
本当は出ていただきたい方がもっといますので、来シーズンは更に増えるかもしれません。

2020/4/3 20:26
投稿者:Goku
2020/4/2 23:39
投稿者:Skier_S
すごい…よくこれだけの人数の動画を集めたものです.
最後のシーン,カッコイイですね!
最後のシーン,カッコイイですね!
2020/4/1 20:06
投稿者:Goku
>しんちゃんさま
アリスさんがすっかりファンだそうです(^^)v
来シーズンもキレキレターンでお願いしますね。
>アリスさま
楽しんでいただけたようで何よりです。
こんなにもスキー仲間が増えるとは思ってもみませんでした(^^)v
キッズのレベルは凄いですよ〜♪
一緒に滑れば凄さが分かりますから、ぜひ一緒に滑ってみてください。
滑っているときはさほど違和感はないんですが、捻りが入ると怖いので、なるべくそうならないように滑っています。
エンジのウェアは間違いなくしんちゃんです。
なんならサイン貰っておきますか(笑)
アリスさんがすっかりファンだそうです(^^)v
来シーズンもキレキレターンでお願いしますね。
>アリスさま
楽しんでいただけたようで何よりです。
こんなにもスキー仲間が増えるとは思ってもみませんでした(^^)v
キッズのレベルは凄いですよ〜♪
一緒に滑れば凄さが分かりますから、ぜひ一緒に滑ってみてください。
滑っているときはさほど違和感はないんですが、捻りが入ると怖いので、なるべくそうならないように滑っています。
エンジのウェアは間違いなくしんちゃんです。
なんならサイン貰っておきますか(笑)
2020/4/1 18:16
投稿者:アリス
Gokuraku様
とても素晴らしい作品だと思います。非の打ちどころがなく何度拝見しても飽きない動画です。2019年度版も素晴らしかったですが、2020年はさらに完成度が増しています。まさしくオールスターズ夢の競演(滑走)ですね。大人の方達のレベルも高くさらにキッズスキーヤーも1年でこんなに上達するのが驚きです。急斜面、コブはスイスイ滑り緩斜面になるとこぞってクローチング・・・。きっと親御さんの愛情をいっぱいもらって育っているんでしょうね。Gokurakuさんの滑走久しぶりに拝見しました。見た目膝の故障がわかりません。動画終盤にGoku妻さんの後ろを滑っているエンジ系のジャケット、黒のパンツの方はしんちゃん(←お会いしたこともないのに馴れ馴れしく呼んでスイマセン)でしょうか?The Carving skierの動画を拝見してからすっかりファンになりました。
とても素晴らしい作品だと思います。非の打ちどころがなく何度拝見しても飽きない動画です。2019年度版も素晴らしかったですが、2020年はさらに完成度が増しています。まさしくオールスターズ夢の競演(滑走)ですね。大人の方達のレベルも高くさらにキッズスキーヤーも1年でこんなに上達するのが驚きです。急斜面、コブはスイスイ滑り緩斜面になるとこぞってクローチング・・・。きっと親御さんの愛情をいっぱいもらって育っているんでしょうね。Gokurakuさんの滑走久しぶりに拝見しました。見た目膝の故障がわかりません。動画終盤にGoku妻さんの後ろを滑っているエンジ系のジャケット、黒のパンツの方はしんちゃん(←お会いしたこともないのに馴れ馴れしく呼んでスイマセン)でしょうか?The Carving skierの動画を拝見してからすっかりファンになりました。
2020/4/1 0:21
投稿者:しんちゃん
さっそく動画を拝見いたしました。
編集、音楽、すべてがいいですね。今年もまた豪華な顔ぶれで、志賀高原のきれいな背景もしっかり入っていて感動いたしました。
今後も動画、楽しみしています(^^♪
編集、音楽、すべてがいいですね。今年もまた豪華な顔ぶれで、志賀高原のきれいな背景もしっかり入っていて感動いたしました。
今後も動画、楽しみしています(^^♪
この動画を作る為に、天気がいい日はいつでも撮れるようにスタンバイしていました。
で、こっそりと後ろから忍び寄りロックオン!(笑)
最後のシーンは、去年も同じようなものを撮ったんですが、私の怪我でお蔵入りしてしまいました。
なので、どうしても今年やりたかったんですよね〜。
あの日は多くの人が終礼に参加したので、良い画が撮れました(^^)v