2020/11/17 19:47
ラニーニャは何処へ・・・ スキー雑談
この冬はラニーニャ現象で冬らしい冬を迎えるはずでした。
その通り、10月は異例の冷え込みで、北アルプスも、志賀高原も例年になく雪の便りが早く、コレは今シーズンは期待できるぞ!
って、鼻息を荒くしていたら、シーズン直前に失速・・・
最新鋭の人工降雪機のおかげでなんとかオープンに漕ぎつけた横手山でさえ、今日から金曜日まで一時営業停止とは・・・
https://yokoteyama2307.com/news/11169/
とは言っても、シーズンはまだ始まったばかり!
例年ならこの時期滑れない方が当たり前ですからね。
皆さん、焦らず待ちましょうね。
因みに昨日の白馬はこんなです。

そう言う志賀も一の瀬、高天ヶ原の雪は無残にも消えてしまいました。
9
その通り、10月は異例の冷え込みで、北アルプスも、志賀高原も例年になく雪の便りが早く、コレは今シーズンは期待できるぞ!
って、鼻息を荒くしていたら、シーズン直前に失速・・・
最新鋭の人工降雪機のおかげでなんとかオープンに漕ぎつけた横手山でさえ、今日から金曜日まで一時営業停止とは・・・
https://yokoteyama2307.com/news/11169/
とは言っても、シーズンはまだ始まったばかり!
例年ならこの時期滑れない方が当たり前ですからね。
皆さん、焦らず待ちましょうね。
因みに昨日の白馬はこんなです。

そう言う志賀も一の瀬、高天ヶ原の雪は無残にも消えてしまいました。


2020/11/18 20:09
投稿者:Goku
2020/11/17 22:34
投稿者:謎の哀愁スキーヤー
ご無沙汰しております。
先週日曜の日帰り予定を見送って、今週こそって思っていたのに不安要素いっぱいの週末になってしまいました!
シーズン始まったばかりなのに、負の力をこの身にまとってしまったのか心配です(泣)
先週日曜の日帰り予定を見送って、今週こそって思っていたのに不安要素いっぱいの週末になってしまいました!
シーズン始まったばかりなのに、負の力をこの身にまとってしまったのか心配です(泣)
2020/11/17 22:22
投稿者:レインボー73
スキー場に雪が全くない。おかげで湯田中入りが遅れます。でもじっとしてられない性分の私は、自宅の全塗装に取り掛かってしまいました。高い所は、にがてなのに。
2020/11/17 22:22
投稿者:レインボー73
スキー場に雪が全くない。おかげで湯田中入りが遅れます。でもじっとしてられない性分の私は、自宅の全塗装に取り掛かってしまいました。高い所は、にがてなのに。
2020/11/17 20:25
投稿者:mae
先週はお疲れ様でした。あのリフトのおかげで背骨がまだ少し痛みます。今週末は一端中断して山登りにでも行きたい気持ちですが....
また横手オンリーになっちゃいそうですね。
また横手オンリーになっちゃいそうですね。
私も未だに少し痛みが残っています。
今度の週末は厳しくなりました(>_<)
>レインボーさま
今シーズンはこんなはずではなかったのですが・・・
気長に待ちましょう。
>謎の哀愁スキーヤーさま
日帰りでも来るべきだったかと(笑)
でも、おかげでリフトも止まらず、天気も快晴で楽しく滑れました〜(^^♪
今週末、マジでダメかも・・・(T_T)