2021/1/1 20:55
謹賀新年 スキーレポート
あけましておめでとうございます。
本年もこんなブログですが、YouTube共々宜しくお願い致します。
いよいよ2021、令和3年がスタートしました。
コロナで始まって、コロナで終わった2020年でしたが、今年はコロナも収束して一日も早く日常が戻ることを祈っています。
さて、例年だと元旦は親族が集まって新年会をやるのですが、さすがにこの状況だと大人数が集まるのは控えた方が良いんでないの・・・
ってことで、今年の新年会は中止になりました。
となれば、家にいても暇なわけでして、コリャー行くしかないですよね!
新年初滑りに!
昨晩の内に長野市内も15センチくらいは降ったようなので少し早めに家を出発!

さすがに元旦の朝は道も空いています。
ヤケビに着きましたが、結構な降りです。

気温はマイナス二桁には届きませんが、この降り方だと体感的にはかなり寒そうです。

で、山頂に上がると降り方が更に激しさを増してきました

で、圧雪コースでもブーツパフの激軽パウダー

しかし、ここで大問題が発生!
いつも車内に板を積んでくる私、何と板が暖まりすぎて、板が全く滑りません。
本当に滑らない(T_T)(T_T)(T_T)
圧雪された締まったバーンなら、多少滑らない程度なんですが、今日は本当に滑らなかった。
ゴンドラをくぐる辺りの斜度があるところまで本当に大変でした。
とりあえず、何とか1本降りる頃には滑るようになったので、2本目は白樺コースに行ってみます。

こちらもブーツパフの激軽パウダー(^^♪

もちろんブナコースだって!
唐松コースだって!

いや〜さすがの志賀と言えど、ここまで軽い雪はそうはない!
で、10時過ぎには初日の出のお出まし!

まさか今日初日の出が拝めるとは思ってもいませんでしたのでラッキーです。
そして非圧雪コースに入れば、子供の腰くらいまでのディープパウダー

なのに抵抗など全く感じない軽い雪♪
大人もついはしゃいじゃうほどです。

いや!楽しい!楽しすぎる!
食いつくされた後のバーンだって、雪が軽いから何でも出来ちゃう。



ゴンドラも10時頃まではほとんど混雑はなくこんな感じでした

が、一の瀬方面から流れてきた人が多くなる10時半ころになると・・・

と言っても、おひとり様レーンもでき、グループや家族同士なら、MAX8人まで乗車できるので、10分も待つことはありません。
でも、こんな時は2高や3高に逃げるのが得策ですね。


イチゴンの混雑が嘘のように空いています。
で、3高のミドルコースも非圧雪コースなので、脇の深いところはこれだけの深さがありました。


で、混んでいたイチゴンもお昼には御覧の通り、飛び乗りとなりました。

それにしても、今年の正月は間違いなく空いています。
GoToトラベルの停止によるキャンセルと、年末年始に大寒波が来るということで来るのをやめた人が多いのでしょうね。
で、パウダーもほぼ食い尽くされた感があるヤケビですが、唯一残っているところがありました。

GoGoウェーブ!

で、今日は日中でも気温がほとんど上がらなかったので、

雪は最高品質をキープしたまま!

で、今日は早めに上がる予定でしたが、あまりにもコンディションが良かったので、つい残業をしてしまいました(^_-)-☆

それにしても、先々週の寒波が来てから、志賀のコンディションがハンパなくイイです。
今日のパウダーだって、あれだけ軽い雪は本当に何年ぶりですかね。
で、日本海側は本当に凄い雪になっていますが、焼額山から60キロ離れた長野市南部はこんな程度しか雪がありません。

さて明日明後日は1年振りの家族スキーです♪
12
本年もこんなブログですが、YouTube共々宜しくお願い致します。
いよいよ2021、令和3年がスタートしました。
コロナで始まって、コロナで終わった2020年でしたが、今年はコロナも収束して一日も早く日常が戻ることを祈っています。
さて、例年だと元旦は親族が集まって新年会をやるのですが、さすがにこの状況だと大人数が集まるのは控えた方が良いんでないの・・・
ってことで、今年の新年会は中止になりました。
となれば、家にいても暇なわけでして、コリャー行くしかないですよね!
新年初滑りに!
昨晩の内に長野市内も15センチくらいは降ったようなので少し早めに家を出発!

さすがに元旦の朝は道も空いています。
ヤケビに着きましたが、結構な降りです。

気温はマイナス二桁には届きませんが、この降り方だと体感的にはかなり寒そうです。

で、山頂に上がると降り方が更に激しさを増してきました

で、圧雪コースでもブーツパフの激軽パウダー

しかし、ここで大問題が発生!
いつも車内に板を積んでくる私、何と板が暖まりすぎて、板が全く滑りません。
本当に滑らない(T_T)(T_T)(T_T)
圧雪された締まったバーンなら、多少滑らない程度なんですが、今日は本当に滑らなかった。
ゴンドラをくぐる辺りの斜度があるところまで本当に大変でした。
とりあえず、何とか1本降りる頃には滑るようになったので、2本目は白樺コースに行ってみます。

こちらもブーツパフの激軽パウダー(^^♪

もちろんブナコースだって!
唐松コースだって!

いや〜さすがの志賀と言えど、ここまで軽い雪はそうはない!
で、10時過ぎには初日の出のお出まし!

まさか今日初日の出が拝めるとは思ってもいませんでしたのでラッキーです。
そして非圧雪コースに入れば、子供の腰くらいまでのディープパウダー

なのに抵抗など全く感じない軽い雪♪
大人もついはしゃいじゃうほどです。

いや!楽しい!楽しすぎる!
食いつくされた後のバーンだって、雪が軽いから何でも出来ちゃう。



ゴンドラも10時頃まではほとんど混雑はなくこんな感じでした

が、一の瀬方面から流れてきた人が多くなる10時半ころになると・・・

と言っても、おひとり様レーンもでき、グループや家族同士なら、MAX8人まで乗車できるので、10分も待つことはありません。
でも、こんな時は2高や3高に逃げるのが得策ですね。


イチゴンの混雑が嘘のように空いています。
で、3高のミドルコースも非圧雪コースなので、脇の深いところはこれだけの深さがありました。


で、混んでいたイチゴンもお昼には御覧の通り、飛び乗りとなりました。

それにしても、今年の正月は間違いなく空いています。
GoToトラベルの停止によるキャンセルと、年末年始に大寒波が来るということで来るのをやめた人が多いのでしょうね。
で、パウダーもほぼ食い尽くされた感があるヤケビですが、唯一残っているところがありました。

GoGoウェーブ!

で、今日は日中でも気温がほとんど上がらなかったので、

雪は最高品質をキープしたまま!

で、今日は早めに上がる予定でしたが、あまりにもコンディションが良かったので、つい残業をしてしまいました(^_-)-☆

それにしても、先々週の寒波が来てから、志賀のコンディションがハンパなくイイです。
今日のパウダーだって、あれだけ軽い雪は本当に何年ぶりですかね。
で、日本海側は本当に凄い雪になっていますが、焼額山から60キロ離れた長野市南部はこんな程度しか雪がありません。

さて明日明後日は1年振りの家族スキーです♪

2021/1/3 20:43
投稿者:Goku
2021/1/2 21:06
投稿者:はっち
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
(亀でスミマセン。。。除雪とか色々ありまして。。。)
元旦は本当にいい雪でしたね!
明日(3日)はスキーはお休みで1日のんびり静養する予定です。
https://ameblo.jp/8x16
今年もよろしくお願いいたします。
(亀でスミマセン。。。除雪とか色々ありまして。。。)
元旦は本当にいい雪でしたね!
明日(3日)はスキーはお休みで1日のんびり静養する予定です。
https://ameblo.jp/8x16
2021/1/2 20:31
投稿者:Goku
>Hideさま
近年では間違いなく最高のパウダーでした(^^♪
今日からの家族スキーは事情によりドタキャンとなってしまい、私一人で行ってきました(T_T)
一人娘、しかも大学から親元を離れているので、お察しの通りです(笑)
>アリス様
あけましておめでとうございます。
ラニーニャで最高のシーズンインかと思いきや、開けてみれば・・・
一気にトップシーズンになってホッとしています。
近年では間違いなく最高のパウダーでした(^^♪
今日からの家族スキーは事情によりドタキャンとなってしまい、私一人で行ってきました(T_T)
一人娘、しかも大学から親元を離れているので、お察しの通りです(笑)
>アリス様
あけましておめでとうございます。
ラニーニャで最高のシーズンインかと思いきや、開けてみれば・・・
一気にトップシーズンになってホッとしています。
2021/1/2 15:26
投稿者:アリス
Gokuraku様
新年明けましておめでとうございます。
本年もブログ&動画のUP楽しみにしております。
新年早々、激軽パウダー最高ですね♪
12月初旬はどうなるかと危惧していましたが、ここまでのパウダーが頂けるとは皆様の願いが雪の神様に通じましたね♪
新年明けましておめでとうございます。
本年もブログ&動画のUP楽しみにしております。
新年早々、激軽パウダー最高ですね♪
12月初旬はどうなるかと危惧していましたが、ここまでのパウダーが頂けるとは皆様の願いが雪の神様に通じましたね♪
2021/1/1 22:30
投稿者:Hide
Goku 様
いや〜今日は行きたかったです。
パウダーなんてココ何年も当たってないです(涙)
私は3日に突撃予定です。
久しぶりの家族スキーお楽しみ下さいませ。
もし娘が居れば・・・・
きっと溺愛して甘々父親になったことでしょう(笑)
Gokuさんもたぶんそうですよね?(爆)
いや〜今日は行きたかったです。
パウダーなんてココ何年も当たってないです(涙)
私は3日に突撃予定です。
久しぶりの家族スキーお楽しみ下さいませ。
もし娘が居れば・・・・
きっと溺愛して甘々父親になったことでしょう(笑)
Gokuさんもたぶんそうですよね?(爆)
あけましておめでとうございます。
年明けからの雪がヤバいほど良すぎですよね。
明日も恐らく最高だと思ます。
ヤケビでお会いしましょう。