2021/1/3 21:10
新年3日、今日の志賀もグッドコンディション! スキーレポート
今年もすでに3日目です。
今朝は完全に出遅れました。

でも元旦から3日連続で滑るのは初めてかもしれません。
今日も天気予報的には終日曇り時々雪的な感じでしたが果たして・・・
朝一の圧雪バーンは昨日より、新雪がちょっと多めに乗った感じ。

ですが、下地は締まった感じでかなり板が走りそうなコンディション♪
昨日はいきなりショートターンモデルでしたが、今日はいつものR17の板。
やっぱり朝一はこれだよね〜!
R13に比べ、縦に走る感覚は最高です。


今朝のヤケビ、思ったより朝一のバーンは暗めでした。

でも、白樺コースも唐松も昨日同様完璧な仕上がり!

しかもほとんど貸し切りかと思えるほどガラガラなんですけど!
いや〜幸せってこういうことを言うのでしょうか!!!
ただ、今日は午前中はこんな感じで細かい雪が降り続けます。

気温も1日を通して、マイナス8℃くらいだったかと。
しかし、今日は正月3日とは思えないほどの空き様です。
いつもなら一の瀬からの移動組で激混みになる10:30でもこんな程度
昨日より更に少ない感じです。

今年のカレンダーの並びが悪いせいか、明日から仕事始めの人が多いのと、コロナでキャンセル人が多かったのでしょう。
で、2高リフト乗り場の上の雪の多さが、この1週間の雪の多さを物語っています。

それにしても、今日は1ゴンも空いていたな〜
一番混む時間でも、ゲートの外まで伸びることはなかったのでは

それにしても連日よく降ります。
しかも日中の気温も低いので、雪は本当に良いままをキープ!

で、お昼過ぎになると、少しずつ晴れ間も出るようになってきました(^^♪

となれば、バーンもよく見えるようになるので、タダでもいいコンディションのゲレンデは
多少の凹凸も関係ありません。

いや、関係ないどころではなくて、バーンも時間を追うごとになぜかどんどん良くなっていくではありませんか!

普通、これだけ雪が柔らかいと荒れていくものですが、今日は逆にどんどんフラットになっていきます。
特に唐松が最高でした!
おかわりを何回したことでしょう。

GSコースだって、バーンが良く見えるので、多少の凹凸も余裕でケチらせちゃいます。

いや〜バーンが見えるって最高!
今シーズンは1日の終わりに天気やコンディションが良くなることがあって、そんな日は何だか気持ち良く終われますね。

ってなわけで、今日もしっかり夕陽を浴びながらリフトストップまで滑り倒したのでした。

明日から世間では仕事始めでしょうか???
しかーし、私は世間が仕事納めの日も仕事をしていたので、明日はや・す・みなのです(^^♪
と言う訳で、明日も滑ってまーす。
因みに今日のランチは、焼額山でいちばん美味しいと思う『中華・獅子』で頂きました。

ところで、あんかけ焼きそばに辛子を酢で溶かしたものを入れるのって長野だけ???
14
今朝は完全に出遅れました。

でも元旦から3日連続で滑るのは初めてかもしれません。
今日も天気予報的には終日曇り時々雪的な感じでしたが果たして・・・
朝一の圧雪バーンは昨日より、新雪がちょっと多めに乗った感じ。

ですが、下地は締まった感じでかなり板が走りそうなコンディション♪
昨日はいきなりショートターンモデルでしたが、今日はいつものR17の板。
やっぱり朝一はこれだよね〜!
R13に比べ、縦に走る感覚は最高です。


今朝のヤケビ、思ったより朝一のバーンは暗めでした。

でも、白樺コースも唐松も昨日同様完璧な仕上がり!

しかもほとんど貸し切りかと思えるほどガラガラなんですけど!
いや〜幸せってこういうことを言うのでしょうか!!!
ただ、今日は午前中はこんな感じで細かい雪が降り続けます。

気温も1日を通して、マイナス8℃くらいだったかと。
しかし、今日は正月3日とは思えないほどの空き様です。
いつもなら一の瀬からの移動組で激混みになる10:30でもこんな程度
昨日より更に少ない感じです。

今年のカレンダーの並びが悪いせいか、明日から仕事始めの人が多いのと、コロナでキャンセル人が多かったのでしょう。
で、2高リフト乗り場の上の雪の多さが、この1週間の雪の多さを物語っています。

それにしても、今日は1ゴンも空いていたな〜
一番混む時間でも、ゲートの外まで伸びることはなかったのでは

それにしても連日よく降ります。
しかも日中の気温も低いので、雪は本当に良いままをキープ!

で、お昼過ぎになると、少しずつ晴れ間も出るようになってきました(^^♪

となれば、バーンもよく見えるようになるので、タダでもいいコンディションのゲレンデは
多少の凹凸も関係ありません。

いや、関係ないどころではなくて、バーンも時間を追うごとになぜかどんどん良くなっていくではありませんか!

普通、これだけ雪が柔らかいと荒れていくものですが、今日は逆にどんどんフラットになっていきます。
特に唐松が最高でした!
おかわりを何回したことでしょう。

GSコースだって、バーンが良く見えるので、多少の凹凸も余裕でケチらせちゃいます。

いや〜バーンが見えるって最高!
今シーズンは1日の終わりに天気やコンディションが良くなることがあって、そんな日は何だか気持ち良く終われますね。

ってなわけで、今日もしっかり夕陽を浴びながらリフトストップまで滑り倒したのでした。

明日から世間では仕事始めでしょうか???
しかーし、私は世間が仕事納めの日も仕事をしていたので、明日はや・す・みなのです(^^♪
と言う訳で、明日も滑ってまーす。
因みに今日のランチは、焼額山でいちばん美味しいと思う『中華・獅子』で頂きました。

ところで、あんかけ焼きそばに辛子を酢で溶かしたものを入れるのって長野だけ???

2021/1/4 20:35
投稿者:Goku
2021/1/4 1:23
投稿者:Hide
Goku様
新ステッカーありがとうございました!
いや〜ホント今日の雪は良かった。
午後は視界も良くなり、雪も夕方の方が良かった気がします。
帰り際は、わざわざスミマセンでした。
運転席側と助手席がわの両方で窓を開けようとしてしまって窓が開かない!とかパニックでした(笑)
お恥ずかしい・・・(/ω\)
ステッカー頂いてばかりですので、次回は福岡土産持っていきます!
新ステッカーありがとうございました!
いや〜ホント今日の雪は良かった。
午後は視界も良くなり、雪も夕方の方が良かった気がします。
帰り際は、わざわざスミマセンでした。
運転席側と助手席がわの両方で窓を開けようとしてしまって窓が開かない!とかパニックでした(笑)
お恥ずかしい・・・(/ω\)
ステッカー頂いてばかりですので、次回は福岡土産持っていきます!
新年明けてからの志賀は本当にコンディション最高です(^^♪
ステッカーは大したものではないので、お土産だなんて気を使わないでください(^_-)-☆
また志賀でお会いできるのを楽しみにしています。