2013/5/22 18:55
アメリカ最後の夜 アメリカ旅行
最終日の続き
お昼過ぎにグランドキャニオンから帰ってきて、もう一度灼熱の太陽が照りつける街に繰り出したのですが、この日の気温はナント38℃。
華氏で言う所の100℃超え、たまらずホテルに引き返し、今夜の徹夜に備えて仮眠することに。
夕方からは参加者みんなでサヨナラパーティーに出かけた訳ですが、ここは全部会社持ちなので遠慮なく飲むは食べるはでお腹いっぱい。

いやーなかなか美味しいお肉でしたよ(^v^)
ビールの次に皆で「ドンペリ飲みたいな〜」ってリクエストしたんですが、さすがにムリと言われ普通のシャンパンに・・・・
でも4月のフランス・パリ組では飲んだらしいよ〜?
パリ組は社長も行ったから社長の自腹か?
お腹いっぱいになった所で、昔の中心街ダウンタウンへ。
流れるネオンの電飾もまさにこれぞ「ラスベガス」って感じで、「そうそう、ラスベガスってこれだよ〜」って妙に感動してしまった。

ではここ450mもあるアーケードの天井部分が一大スクリーンに。
この光のショーも色々なパターンがある様で、この時は「ボン・ジョビ」
なかなかでしたよ〜♪
ラスベガス最後のイベントはストラトスフィアからの夜景。
いやー参りました。
過去見たどの夜景より凄かった。
「綺麗」って言葉より「凄い!」って言葉が先に出てしまうほど。

展望台にはアトラクションなんかもあって、これは高いモノ好きにはたまらないですね〜。
楽しかったロス&ラスベガスの旅もいよいよ終わりです。
が、翌日は7時30分出発でまずはシアトルまで2時間半国内線で移動し、乗り換えて、また10時間乗って、成田から岡谷まで4時間、長野まで1時間の長旅。
なので、飛行機で熟睡するためにカジノで徹夜することに。
結果はルーレットで大当り!
って思ったらただボーナスでいっぱい回る権利が貰えただけだった(T_T)
いや〜本当に大当たりだと思ったんだけどな・・・
だって「YOU WIN」なんて画面に出てきたらそう思うでしょー。
結局3時間で300ドルの勝ち。
っていうかもう眠くて飽きてきたので止めました。
部屋に戻ってシャワーを浴び、1時間半寝て、朝飯食べて、長ーい帰路の旅についたのでした。
日本に戻り、帰りのバスから見えたスカイツリーと夕日がこれまた綺麗だった。

4泊6日の旅行でしたが、こんなにも中身が充実した旅は初めて。
が、12時近くに自宅に帰り、睡眠時間4時間半で出勤。
さすがに疲れがピークで疲労が胃にきてしまい、一日中死にそうな思いで仕事をしたのでした。
0
お昼過ぎにグランドキャニオンから帰ってきて、もう一度灼熱の太陽が照りつける街に繰り出したのですが、この日の気温はナント38℃。
華氏で言う所の100℃超え、たまらずホテルに引き返し、今夜の徹夜に備えて仮眠することに。
夕方からは参加者みんなでサヨナラパーティーに出かけた訳ですが、ここは全部会社持ちなので遠慮なく飲むは食べるはでお腹いっぱい。

いやーなかなか美味しいお肉でしたよ(^v^)
ビールの次に皆で「ドンペリ飲みたいな〜」ってリクエストしたんですが、さすがにムリと言われ普通のシャンパンに・・・・
でも4月のフランス・パリ組では飲んだらしいよ〜?
パリ組は社長も行ったから社長の自腹か?
お腹いっぱいになった所で、昔の中心街ダウンタウンへ。
流れるネオンの電飾もまさにこれぞ「ラスベガス」って感じで、「そうそう、ラスベガスってこれだよ〜」って妙に感動してしまった。

ではここ450mもあるアーケードの天井部分が一大スクリーンに。
この光のショーも色々なパターンがある様で、この時は「ボン・ジョビ」
なかなかでしたよ〜♪
ラスベガス最後のイベントはストラトスフィアからの夜景。
いやー参りました。
過去見たどの夜景より凄かった。
「綺麗」って言葉より「凄い!」って言葉が先に出てしまうほど。

展望台にはアトラクションなんかもあって、これは高いモノ好きにはたまらないですね〜。
楽しかったロス&ラスベガスの旅もいよいよ終わりです。
が、翌日は7時30分出発でまずはシアトルまで2時間半国内線で移動し、乗り換えて、また10時間乗って、成田から岡谷まで4時間、長野まで1時間の長旅。
なので、飛行機で熟睡するためにカジノで徹夜することに。
結果はルーレットで大当り!
って思ったらただボーナスでいっぱい回る権利が貰えただけだった(T_T)
いや〜本当に大当たりだと思ったんだけどな・・・
だって「YOU WIN」なんて画面に出てきたらそう思うでしょー。
結局3時間で300ドルの勝ち。
っていうかもう眠くて飽きてきたので止めました。
部屋に戻ってシャワーを浴び、1時間半寝て、朝飯食べて、長ーい帰路の旅についたのでした。
日本に戻り、帰りのバスから見えたスカイツリーと夕日がこれまた綺麗だった。

4泊6日の旅行でしたが、こんなにも中身が充実した旅は初めて。
が、12時近くに自宅に帰り、睡眠時間4時間半で出勤。
さすがに疲れがピークで疲労が胃にきてしまい、一日中死にそうな思いで仕事をしたのでした。
