2015/4/25 21:54
はたして初ラウンドは・・・ ゴルフ
昨年の11月3日のラウンド以降、半年近くクラブを握ることなく、昨日付け刃で練習に行って
今シーズンの初ラウンドに行ってきた訳ですが
昨日の練習、「おっ!半年ぶりには調子いーぞ」
ドライバーなんてほとんど完璧って感じで、まーそこそこ行けるんじゃね・・・
と言う軽いノリでスタートしました。
スタートホールはこんな感じ
えーさすがに妙高高原、フェアウェイに雪はありませんが、林の中にはまだまだたっぷりの雪が残っています。

フェアウェイの芝はろくに育っていなく、おまけにかなりぬかるんでいて、ほとんどがカジュアルウオーターっぽい超最悪なコンディションです。

今日は天気はイイものの、風はかなり冷たく、そして結構強く、ホールによってアゲインスト、フォローの差が大きく、クラブ選択を迷いました。

と言うことなので、ティーアップできるティーショットはイイものの、ナイスショットでフェアウエイセンターなのにボールは泥だらけ、
冬のゴルフと一緒で、こういう時期のゴルフはフェアウェイに打ってはいけませんね。
ラフの方が球が多少は浮くので全然打ちやすいです。
そんなで午前中は出入りの激しい(激しすぎる)ゴルフでパーが3回もありながら、
う・う・う・・・ご・ご・ご・51回(T_T)
林に打ち込んだボールは雪で全く探すこともできずロスト、池ポチャあり、3パットは3回、アプローチはまったく寄らず・・・
さすがに半年振りのラウンドがこのコンディションじゃ無理もないか。
午後はそんなコンディションにも慣れて、一度だけダブルパーがあったものの、寄せとパターで凌ぎまくって、何とか45回と面目躍如。
午前は久しぶりに50台を叩いてしまったが、トータルで96回は、ろくに練習もしないで半年振りのラウンドにしては上出来か。
そして今日も思った。
6回のパーの内、5回が寄せワンのパー。
やっぱりゴルフは寄せとパターだ!
0
今シーズンの初ラウンドに行ってきた訳ですが
昨日の練習、「おっ!半年ぶりには調子いーぞ」
ドライバーなんてほとんど完璧って感じで、まーそこそこ行けるんじゃね・・・
と言う軽いノリでスタートしました。
スタートホールはこんな感じ
えーさすがに妙高高原、フェアウェイに雪はありませんが、林の中にはまだまだたっぷりの雪が残っています。

フェアウェイの芝はろくに育っていなく、おまけにかなりぬかるんでいて、ほとんどがカジュアルウオーターっぽい超最悪なコンディションです。

今日は天気はイイものの、風はかなり冷たく、そして結構強く、ホールによってアゲインスト、フォローの差が大きく、クラブ選択を迷いました。

と言うことなので、ティーアップできるティーショットはイイものの、ナイスショットでフェアウエイセンターなのにボールは泥だらけ、
冬のゴルフと一緒で、こういう時期のゴルフはフェアウェイに打ってはいけませんね。
ラフの方が球が多少は浮くので全然打ちやすいです。
そんなで午前中は出入りの激しい(激しすぎる)ゴルフでパーが3回もありながら、
う・う・う・・・ご・ご・ご・51回(T_T)
林に打ち込んだボールは雪で全く探すこともできずロスト、池ポチャあり、3パットは3回、アプローチはまったく寄らず・・・
さすがに半年振りのラウンドがこのコンディションじゃ無理もないか。
午後はそんなコンディションにも慣れて、一度だけダブルパーがあったものの、寄せとパターで凌ぎまくって、何とか45回と面目躍如。
午前は久しぶりに50台を叩いてしまったが、トータルで96回は、ろくに練習もしないで半年振りのラウンドにしては上出来か。
そして今日も思った。
6回のパーの内、5回が寄せワンのパー。
やっぱりゴルフは寄せとパターだ!
