2010/11/14 19:23
最後のゴルフ ゴルフ
今年最後のゴルフに行ってきました。
地元のゴルフ愛好会のコンペが年4回あるのですが、最後の納会コンペでした。
地元の企業の会長が理事長を務めるゴルフ場でのコンペなので格安で出来るので本当に助かります。
最後のコンペは前3回までの優勝者+今回の優勝者の中で、一番ハンディーの少ない人が年間チャンピオンとなり1万円分の商品をゲットできます。
私も権利がありましたが、上がり3ホールでOB三発で撃沈してしまいました。
最後の納会コンペの面白い所は、ニアピンやドラコンはもちろん、なんでもニアピンとか、3オン、4オンニアピンとか全18ホール全てに何かしらの景品が掛けられている所。
中でも笑ったのが、「ドラ短」要するにフェアウエイに残った中で一番飛んでいないボールに権利が発生するというもの。
私たち優勝者の組は最終組だったので、わざわざドラ短狙いでティーショットをウエッジで打ってゲットする始末。スコアより現金です(笑)でもその人はしっかり77回で回ってきましたけど。。。
私はと言うと今日は午前中42回と絶好調。
今日の調子なら間違いなく80代中盤で回れる予定でした。
所が落とし穴が上がり2ホールに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
17番ホールのティーショットをティーピン。セカンドを連続OB、ここで9回の大叩き。
最後のホールをパーで上がらなければ90を切れない。
ここからが問題。
ティーショットが右に行くと池に入る距離。
ならば安全に180〜200Y打って、セカンドを120〜130を残し、確実にパーを拾う作戦に。
ティーショットをユーティリティーの5番で180Yまで完璧なショット。
セカンド125Yを9I。
これがナントトップ!
無情にもグリーン奥のOBゾーンに・・・・
最終ホールをダボとして49回。
42:49=91回。
またも80台お預けで今シーズン最後のゴルフ終了です。
最後の2ホールで6個も落とすかっつうの。まったく。
それにしても一緒に回った県アマ選手はマジ上手かった。
そりゃー年50回行っている人と年6回じゃ勝負になりませんわ(笑)
しかし、タオル素振り、1mのパター練習、奥志賀でのアプローチ練習は確実に成果をあげてきており、来年は期待の持てる年になるかも。
0
地元のゴルフ愛好会のコンペが年4回あるのですが、最後の納会コンペでした。
地元の企業の会長が理事長を務めるゴルフ場でのコンペなので格安で出来るので本当に助かります。
最後のコンペは前3回までの優勝者+今回の優勝者の中で、一番ハンディーの少ない人が年間チャンピオンとなり1万円分の商品をゲットできます。
私も権利がありましたが、上がり3ホールでOB三発で撃沈してしまいました。
最後の納会コンペの面白い所は、ニアピンやドラコンはもちろん、なんでもニアピンとか、3オン、4オンニアピンとか全18ホール全てに何かしらの景品が掛けられている所。
中でも笑ったのが、「ドラ短」要するにフェアウエイに残った中で一番飛んでいないボールに権利が発生するというもの。
私たち優勝者の組は最終組だったので、わざわざドラ短狙いでティーショットをウエッジで打ってゲットする始末。スコアより現金です(笑)でもその人はしっかり77回で回ってきましたけど。。。
私はと言うと今日は午前中42回と絶好調。
今日の調子なら間違いなく80代中盤で回れる予定でした。
所が落とし穴が上がり2ホールに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
17番ホールのティーショットをティーピン。セカンドを連続OB、ここで9回の大叩き。
最後のホールをパーで上がらなければ90を切れない。
ここからが問題。
ティーショットが右に行くと池に入る距離。
ならば安全に180〜200Y打って、セカンドを120〜130を残し、確実にパーを拾う作戦に。
ティーショットをユーティリティーの5番で180Yまで完璧なショット。
セカンド125Yを9I。
これがナントトップ!
無情にもグリーン奥のOBゾーンに・・・・
最終ホールをダボとして49回。
42:49=91回。
またも80台お預けで今シーズン最後のゴルフ終了です。
最後の2ホールで6個も落とすかっつうの。まったく。
それにしても一緒に回った県アマ選手はマジ上手かった。
そりゃー年50回行っている人と年6回じゃ勝負になりませんわ(笑)
しかし、タオル素振り、1mのパター練習、奥志賀でのアプローチ練習は確実に成果をあげてきており、来年は期待の持てる年になるかも。
