不況で皆がひーひー言ってる時に増税論が出てそれはいかん!と逆に減税を訴える人も出てきていた。
だがあの東北大震災が起きて、被災者の救援のためのお金が必要になってきた。
なのでまた増税論。いやそれじゃますますおかしくなるぞ!という反論もある。
が、前から思うのだが「税金」って何だ?とらえ方が間違っていないか?
税金をたくさん払う人は「高額納税者」として新聞やマスコミで公表される。
イコール高所得者となっている。
昔は、その公表される人たちは一般人から「尊敬」された。税金をたくさん納める事は「力」だったはずだ。
だがいつ頃からか「節税」がもてはやされるようになった。
むやみに税金を払う事は尊敬されなくなったのである。
日本の「平和」もこの付近からくずれてきたように思う。集めた税金を無駄にすると思われた政府のせいだろう。
それは自民党が作ったものだ。
税理士が頭を使う場ができたとも言えるか?残念ながら私の周りの税理士は時代遅れだった。まじめすぎ。
今では政府自体も税金を集めるのが悪いかのごとく考えているように思える。そんなんじゃうまくいくはずがない。
政府の収入「税金」は商売の考え方とは全く違うはずだ。
税金を納める事は「高貴な事」という意識を作っていくべきだ。
国の機関、役所、医者、警察、政治家。この人たちがおかしな感覚の時代。民間との感覚の差が大きいのにわかっていない。だから見えないのだろう。
民間人は納税を「義務」と考えきれなくなってきているのではないか・・・
話がむずかしくなっちまった。
私はいつも思うのだ。今、何かする時に「どんな未来を描いているのか」つまり理想を追っているのか?
目の前の事をただ片付けていくのを「やっつけ仕事」という。
大震災の後だからやっつけ仕事も多いだろうが今こそ「理想を描く」という姿勢が必要だ。
救世主が出てくるのを望むが、この「世界一平和主義な民族と原発、地震津波で危険な国」は後退してしまうかおかしくなるだろう。
ん?おかしくなるのは困るが後退するのはどう?
「2番じゃだめなんですか」
いやむしろスピードの速すぎた日本経済が震災でストップがかかって良かったと将来言うようになるのかもしれない。
私は革新的な技術は好きだがお年寄りがとまどう時代に疑問を感じていたのは確かだ。
ある発展途上国と先進国の人の会話。
先進「なぜがんばって国を発展させないのか?」
途上「発展させてどんないい事がある?」
発展「ゆっくり寝て暮らせる」
途上「ああ、それならもうできてる」
先進国の日本は、そして我ら日本人は今立ち止まりこの「スピード」を考えなければならない。
相対的な競争にばかり思いをよせすぎて絶対的な価値が見えなくなっていたのではないか?
蓮舫議員の「2番じゃだめですか」は私は結構するどいのではないかと思えちゃう。
あまりきりきりしないほうがいいですねこの人。きらいじゃないです意見も。
私が描く「理想の未来」は少しずつできてきました。
たばこやめましたけど、たばこなしの未来ではないのが我ながら面白い。だって一番税金集めやすいんだもの。
ま、世界的にそうなってるからしょうがないけど、じゃ他は何だろう。
電気税?まあ直接的。
東電は震災で赤字になるので当然値上げするよね。しかも原発保証でさらに赤字、値上げ。
さらに節電を呼びかけるのでさらに赤字。
多分、震災前までは、こう転んだら黒字、考古論でも黒字で、笑いが止まらないので天下りの会社増やして皆でもうけて・・・
いやそれが悪いとは言えないのだ。私にまで恩恵が来てたらね。その予定はあったのだろうか(苦笑)?
私もその仕組みにはいってたらウハウハ言ってだまってたかもしれない。
皆、そんなもんでしょ?
だが、それが震災とともに明るみに出たのだ。さあどうする?
ゲームで言えば「最初に戻る」
3歩戻るではない。
管総理は周りにいいブレーンがいないようだ。あのー私使ってください。今よりちょっとましなことできそうな気がするし、だめだったら即座に首にしてかまいませんけど。
皆、なぜ管総理の味方をしないのだろうか?だって今うまくいったらヒーローだぜ。うまくやれば歴史に名を残すぜ。
自民党もなぜ引くのかわからない。
目の前に困っている人がたくさんいるから、それを助けるヒーローになればいいのですよ。
偽善と言われようが何でもいいのよ。
それだけ動けない今の国会議員に失望。
おい原口、石原!
何もできないんだったら、非難覚悟でカメラ連れてもいいから毎日避難所回れ!
そっから何かつかめ。
そしていいブレーンの意見が出てくるのを待て。
世界が注目するのを考えつつ大きな「見本たる日本人」の出現を待ち続けねばならない。
あーだこーだ書きましたがまとめ。
はい働きました、はい税金おさめました。えらい〜!
そんな単純な価値観にならんといい時代はできないのではないか?
歴史を学んで今を作るのである!
んんん?だが実際は実に四角四面。わしら出番なしか?
いや待ってます、

0