2009/8/27 9:13
「しょうげき」
あたしのように東海地方に住んでいる人間は
関東の劇団を見る機会が少ないのですが
でも三重のユーユー会館では
年に2回ほど関東の劇団がのるんです
今年は劇団花凛が(梅乃井&大和屋合体)
春にありましたが
そして、もう一つが今月の章劇こと澤村章太郎劇団
友人から特別狂言で
【殺陣師一代】をやると聞きいってきました
殺陣師段平と新国劇の若き総師沢田正二郎の話
私はDVDで中村鴈治朗と市川雷蔵は見ましたが
老いぼれの段平(澤村章太郎)と
インテリの沢田正二郎(澤村蓮)のコンビは良かった
さて途中、劇中劇があるんです
新国劇が京都南座で公演中の沢田正二郎の挨拶
今から最終の場ですが殺陣を教えてくれた
市川段平が病についており
見舞いがてら習ってまいります
必ず戻ってまいりますので
皆様どうぞ待っていてくださいませ
満員の客席から
いいぞ、行ってこい 待ってるよ!!
の声はセンターでは実際聞こえなかったけど
私には心の中でそんな沢山の声が聞こえましたよ
【男の花道】でも似たような場面がありますが
舞台と客席が一つになりとても良いと想います
話し変わり、この劇団の副座長が澤村蓮
かなり前に座長大会で見たことがありますが
もう7〜8年前ですから
それも楽しみの一つだったんです
女形

黒百合の歌 選曲がいいね
曲紹介がアナウンスで流れたら客席がドッと沸いた
立ちは

酔歌
これはホント素晴らしかった

湖沼にやってきた華麗な鶴の舞って感じ
さてユーユー会館なんですが、いつも満員
館内に入れば市場に来たのかと思うほどに
野菜や果物、乾物類がところせましと並んでいます
新鮮だし、また値段も安い
従業員の方も接客態度が良く気持ちいい場所です
ぜひ一度いってみてくださいませ
あなたも、あなたも 気持ちいいこと 間違いなし
つまり you you 快感

(結局オチはここかい)

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。