2012/2/23 9:25
「泣き眉、困り眉の女」
池波正太郎の小説に
出てくるような言葉なんですが・・
女形の踊りは時にそんな眉が出てまいります
時代劇なら
ただいま 今帰ったよ
あら(>_<)おまえさんお帰りなさい
どうした、涙が流れてるぞ 泣いてるのか?
ううん、かまどの煙がちょっと眼に沁みただけ
【眼を細め 幸せ薄そうな 泣き眉の女】
よしっ今夜は
おまえの

かまどに火をくべてやる
↑んん、よくわからん??
女形でこんな眉をする人は
つないだ2曲目ではずみ具合の可愛いこと

泣いたカラスがもう笑う・・
人もそういうのがいいね


0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。