2016/12/23 7:03
「江戸の流星 13」
急に立ち止まった幸之助の背中に
手をつきそうになり急いで足をふんばる、おいく
でも、広い背中に少しふれてみたいような・・
仇討ちは、やめておいたほうがいい
しかし幸之助の視線はず〜っと前を見たまま
はい、でも・・・
女一人で荒くれ男の相手は無理といふもの
こたびのことがその証明であろう
幸之助は背中ごしのおいくに言葉を続けながらも
刀の向きを変えいつでも抜けるようにし
山の斜面の上と下にも注意をはらう
えっなぜ刀?
そこでおいくが幸之助の視線の先を見れば
女らしき人物が向こうでうずくまっています
あっこの人、凄い!一度にいくつものことが・・・
ここでへっぽこ流、男と女の違いを少し
男は一度に二つ以上のことも出来ますが
女はあまりうまくいかないことが多いようです
たとえば洗濯しながらの料理は真っ黒けとか
でも女は一度に二つ以上を考えることが可能
いえ、三つとかそれ以上もあるかも
女は複数の【思考】はOK!しかし【行動】は不可!
例をあげれば

ヤッテル時も
男は、よそごとなんて考えずただひたすらヤルのみ
でも女はヤッてる最中に
今夜の晩御飯のおかずは何にしよう?
前の人の方が丁寧で上手かった・・などなど
えっヤルって何をやってるとき?
そりゃ勿論、仕事をやってる時ですよ
んん??(^Д^*)/ヤダァ〜 (恥&照)
仕事なら

マークなんてつけるんじゃねえ!
二人はやがてうずくまった女の元にちかづきます・
江戸の流星 12はこちら
http://red.ap.teacup.com/heppoko/1899.html

2
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。