2017/2/27 8:56
「2月」
2月、名古屋のセンターは長谷川劇団でした
とっても素晴らしく結構通いましたよ
とは言っても、ここのセンターの土曜日は
昼夜、芝居・舞踊ショー変わりで
1回の料金で違うものが見られるんです
これはお値打ち
見たお芝居は以下の通り
孝行小判
千鳥の曲
板前兄弟
赤垣源蔵・徳利の別れ
へちまの花
妻恋の留八
おけさ兄弟
博多の鉄と万作
三人出世
親子風雪旅
男十三夜
親子、兄弟の愛を綴った芝居が多かったような
先日、作曲家の船村徹さんが亡くなられましたね
数々の名曲がありますが
人を想う心の大切さ
そんな船村・演歌の世界を思い出させてくれました
座員さんの総数は少ないんですが
お芝居も舞踊ショーも早着替えで
それを感じさせない
裏の頑張りが想像できる一生懸命な劇団で
たくさんの感動をもらいました


4
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。