2021/2/27 2:51
「船頭さん@」
時代劇で舟を漕ぐ船頭さんと
後ろに乗る客も出てまいります
渡し舟は現在でも地方に行くと
両隣の橋が遠い場合などにありますね
そうそう江戸の時代
大井川だけは渡し舟がなかったとか
なぜなんでしょう?
舞踊ショーでも男女の相舞踊で
矢切の渡し 夫婦船など
そんな舟をこぐ場面も出てまいります
男が竿を入れれば
それに合わせ
女が体を揺らし腰をクイックイッ
あんたがいうと
イヤらしい
(-。−;)
そう?(笑)

1
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。