2022/1/28
そろそろ緊急事態宣言導入では? ラーメンその他
今朝の埼玉県央部、雲の多い空模様ですが月も見えていて、

これから次第に回復してくるとの天気予報です。

散歩へ出た時の気温は2℃、北風が吹いているので体感温度は零度前後に感じます。

富士山が見える方角ですが、西の低い所に薄い雲があるので・・・

富士山はおろか、秩父の山も霞んでいました。
今日はテレワーク、午前中は昨日私がPCの電源を落とした業務終了後から急遽バタバタしていたらしいのですが、その内容についての対応検討で朝から慌ただしかったです。
昼飯は「中華そば136」へ行き、いつもの「中華そば」を中脂で注文。

このところ再び嫌われて(昼営業が無くなったり、急遽休業になったりして)いたので、久々に食べた気がしました。
午後は、来年度の外国人留学生受け入れに関するオンライン会議への参加がメインでした。 今年度の来日予定者が未だ来日できていないのに、来年度のって言われてもねぇ・・・
世間ではマンボウ対象地域が増えていますが、この感染増加を抑えたいなら、そろそろキンセンが必要なんじゃないでしょうかねぇ・・・
0

これから次第に回復してくるとの天気予報です。

散歩へ出た時の気温は2℃、北風が吹いているので体感温度は零度前後に感じます。

富士山が見える方角ですが、西の低い所に薄い雲があるので・・・

富士山はおろか、秩父の山も霞んでいました。
今日はテレワーク、午前中は昨日私がPCの電源を落とした業務終了後から急遽バタバタしていたらしいのですが、その内容についての対応検討で朝から慌ただしかったです。
昼飯は「中華そば136」へ行き、いつもの「中華そば」を中脂で注文。

このところ再び嫌われて(昼営業が無くなったり、急遽休業になったりして)いたので、久々に食べた気がしました。
午後は、来年度の外国人留学生受け入れに関するオンライン会議への参加がメインでした。 今年度の来日予定者が未だ来日できていないのに、来年度のって言われてもねぇ・・・
世間ではマンボウ対象地域が増えていますが、この感染増加を抑えたいなら、そろそろキンセンが必要なんじゃないでしょうかねぇ・・・
