<4月8日 さよなら常磐103系編>

とりあえず試し撮り〜。
曇ってたんで、逆行は免れたり・・・。

で、多分このあとかもっとあとに103系が来たものの、のぼりのE531に被られて・・・・・

こうなったらケツ撮りだ!という事で、頑張ったのがこの画像。
見事に撃沈!

ということで、1時間近くまちます。
上りの試し撮りを・・・。

で、1時間近くまってよーやく来た103系。
さっきよりはぜんぜんマシ!
<4月6日 常磐線編>

今日は常磐線の写真を載せますね。
これは今は定期運用から外れてしまいましたが、唯一の2階建て415−1901です。

415系。

E531系です。なんか近いうちにグリーン車がつくらしいですね。

401系です。

E653系フレッシュひたちです。
色は青、赤、オレンジ、緑、黄色があります。

651系スーパーひたち。

103系(引退済み)。

E231系。

E501系。もうすぐ上野口から撤退だとか・・・。
<4月5日 根府川編>

前に見た人もいると思いますが、これから記事の書き方を変えてくんで、ご了承願います。
E217系湘南色。小田原方端2番線にて撮影。

こっちのE231の方がよく撮れたと思います。
これは4番線にて・・・。

看板です、なんか古そう・・・。

ということで、記事の投稿のやり方を変えた第1回目の記念すべき!?記事でした〜。明日は更新できれば常磐線の画像を載せます。

0