つい先日、成績認定が出てました。
風邪で取りにいけなかったので、1日遅れましたが。
どうやら無事、修了。
卒業できるようです。
良かった良かった。
ここで計算ミスにより単位不足で卒業出来ないとかなったら、もう泣くに泣けなかったでしょーね。
ところで、以前記事にした
「手書きレポート」の科目。
証券取引法って科目なんですけど。
先生様がおっしゃってたんすよね。
「レポートと出席と授業中の発言を考慮して評価する」と。
私は、基本的にシャイな人なので。
授業中、発言することはまずありません。
自分の稚拙な発言で進行を妨害するよりも、より多く先生のお話を聞いていたいからです。
(自分に毒吐いてどーすんだ私…)
そんなワケで、発言点は全くついてなかったと思います。
出席こそ全部したものの、それは殆どの学生に言えることですし。
証券取引には今までそれほどカカワリがなかったってのもありまして。
レポートの出来も、恐らくフツーなレベルだったと思います。
ですけど、評価は悪くなかったなぁ。
越前和紙と縦書き行書が良かったのかな・・・どきどき。

0