えっと、今日は1週間ぶりに映画を観てきました。
「ローレライ」。第二次世界大戦時の潜水艦バトルを描いたファンタジックな歴史モノです。
一応以下URLに感想をぶち込んであるっすけど、ネタバレしまくってるので、それでも構わないお方で興味があるよーでしたらどうぞです。
一応
映画ローレライ感想に感想をぶち込んであるっすけど、ネタバレしまくってるので、それでも構わないお方で興味があるよーでしたらどうぞです。
戦争モノも、外国映画の外国戦争ならそれ程問題はないんですけどね。
日本のつい最近の戦争モノはある意味危険です。
特に第二次世界大戦は。
これが戦国時代とか、せめて幕末とかなら殆ど娯楽系で済むんですが。
現代モノは場合によっては政治とか外交とか色々な現代チックな問題があるっすよ。
うちの沢山ある家訓に、
「物事は知れば知る程、語ることが困難になる。語る前に浅慮を省みるべし」ってのと、
「本当に言いたい事だけは言ってはいけない。犠牲にして良いと思うことだけ語るべし」
ってのがあるです。
そーゆー訳で、感想文。結構アレな文面になっとります。

0