母方が愛媛今治、父方が大分臼杵のハーフで、
私は今治で生まれたんですが、
小さい頃は毎年夏休み1カ月は母と弟と帰省し、今治で過ごしていました。
昔から何もしてなくてもいきなりキレ始め、
頭のおかしい父に怒鳴られる心配もなく、
精神的自由!開放感!自分らしくいられる、
まさに今治はパラダイスでした。
中学生の時、ばあちゃんにエレキベースを買って貰ったんも今治。そのベースを叔父のバカデカイアンプで鳴らそうとして、ビリビリ!感電しまくったのも今治。
私の全ての原点は今治な気がします!
毎年夏休みに帰っては、向かいの家の同い年の志織ちゃんと毎日朝から晩まで遊び、
丸啓のラーメンを食べ、海に泳ぎに行って、
ホンマ楽しい思い出しか無い田舎街に、
まさかライブをしに行く事になるとは!
去年出会ったOrtenzioのギターのノーホシが
今治出身でしかも同い年と発覚!
今回の今治ライブを企画し、我々を誘ってくれたのです(うちらのライブ見た事ないのに笑)
もう最近毎日心身共に疲労困ぱいで、
駄目や〜!って感じやったんですが、
前日にエレ夫妻と焼肉食べに行って、
スタミナつけて!いざ今治へ☆
私のソウルフードでもある丸啓のラーメンを
食べに行き、海見て、今治城に登り、
もうそれだけで癒された〜!
ジャムサウンズに到着するとノーホシとドラムのマスダさんが!
しかもジャムサウンズの向かいは、叔父や叔母に連れて来て貰ってた焼肉屋(今で言うホルモン鍋屋、当時は珍しかった!)めちゃ懐かしい。
最近ツアーでおなじみの衣装を探しの2ndストリートも隣にある奇跡!笑
すっかりテンション上がりまくりの我々。
初めましてや超久々の再会!
松山のBethさん御一行やヤマダさん
今治在住のユッケさん
母同様なけいこちゃんやみっちゃんは
70越えてライブ初デビュー!
幼馴染の志織ちゃんにさくらちゃんも来てくれ、めちゃくちゃ嬉しかったな☆
ジャムサウンズはめちゃくちゃ広くて体育館みたいで、前日見た映画シングストリートを
思い出した=自分の中学の初ライブ体育館を思い出したり。椅子と机が並べられ、
ゆっくりライブを楽しむスタイル。
ステージの傍、クルクルと素敵にダンスする紳士を発見!興味の無い曲では椅子に座り、
後にこの紳士が今治の守り神75歳の常連さんと
店長から聞く。
彼が踊らないバンドは解散、
彼が踊るバンドは安泰らしく
「最後のバンドが1番良かった!」と大満足で帰っていったらしく、心の中でガッツポーズ!
地元バンドBiLgEは渋かっこいい
続くFankastic-3もOrtenzioもBOYSORDERも
4バンド中3バンドフライングV使い!笑
でも皆全然スタイルが違う!
トリオバンドばかりやからOrtenzioは二本のギターが響き渡り迫力あった!!
そして我々、いつも通りガツンと!
段々と椅子が関係なくなり、最前列に詰め掛けて、踊ってくれる人が増えて行く!
今治の神も地味に見えてくる程、ダンスが増えて行く。笑顔が沢山見えて、ジャムサウンズが熱くなるのが分かった!アンコールも頂き、
泣けたよ。。私の原点今治でやから、尚更胸が熱くなった!!
エレ君が心に残るライブやった!と言ってたけど、そう思う◎
ホンマ最近の毒が流され、気分爽快!
パワー貰いまくったな〜
改めて今治が大好きやと再確認!
ノーホシに感謝です☆
また帰るね!今治ラブ♡








2