遂に沖縄へ関空から出発!
飛行機の手続きが何せ荷物が多過ぎるわ、重いわで面倒。
チェックでやっぱ私とキャプテンが止められる。
最近は靴脱がされるのね、、腰痛いから靴脱ぐの痛くて。。
そうこうして搭乗。

この写真出発前やけど、撮ったらいかんらしいね、知らんかった。
また何か喰ってるイソちゃん。行きの飛行機は変な揺れ方してたので、
キャプテンは最近ツイテないから飛行機落ちたらどうしよ?と
ずっと言ってた、一番飛行機乗った事多いのに。

あっという間に沖縄到着!飛行機移動は早いね〜。
空港で淳一さんがお出迎えしてくれる、初対面!
この沖縄の空気が懐かしくて何回も”懐かしい”を連呼してしまう私。

そうそう自動販売機も全部でかいのよ、どれも500MLやし、どのメーカーも110円!そしてさんぴん茶があるのが嬉しいー。
さんぴん茶ってジャスミン茶の事やねんけど、ジャスミン茶は私が世界で一番大好きなドリンクなので嬉しいー、サイコー!
それだけでも前来た時も沖縄に住みたいーと思ったけど、今回もまた思った。

この日のフライヤー。ジョーンジェットも可愛いー。
素敵なフライヤーで告知してくれてありがとう。

いい雰囲気のハコROYDE。リハが終わってから、RUDEWAVESのボーカル氏に
教えて貰った沖縄そば屋にメンバーで意気揚々と行くも、17時で閉店やって、近くの居酒屋大学へ。片っ端から沖縄料理を頼む。
ゴーヤ、ソーメン、トウフチャンプルー、ラフテー、アボガト天ぷら、
シークワーサーとさんぴん茶ノンアルコールで乾杯!
今日はイソチャンラストライブやからライブ前には誰も呑まないので
あった。と言っても終わったら浴びる程呑める訳やし。
ライブスタートは19時半やけど、20時過ぎても始まらない。
さすが沖縄タイム!(沖縄タイムは通常より30分から1時間は遅れる)
風が夜でも何かちょっと生暖かくて気持ちイイ。さすが南国。
そうこうして一番手R.A.G.Sが始まる。ハードコアでピースフルな所が
また良くってイイ!やっぱFASTな音楽は気持ちがグォーって高まるから
好き。ボーカル氏の車を淳一さんが借りて今回使わせて
もらったので、ありがとうございます。
そしてギター氏のお店でも作ってる素敵なリングを頂いた!
大事にします。ありがとう。
2番目がZAMMUMY&CHANYEAH'S
ちょっとバタバタしてて写真が有りませんが、
沖縄にもゴーグルエースがいるんか!と驚きましたね。
ガレージィー爆音トリオバンド。若さ溢れてるなぁ。
3番手はRUDE WAVES ピンボーカルにツインギターと5人組バンド。
独自のタイム感に独自のサウンドで、
ほんま個性的なロックンロールバンド。
MCもおもろいし、とにかく全てが何かええわぁー自由で。
沖縄にもこういうバンドが居て嬉しいなぁ。
4番手はTHE JUNKY JAP DOGS お客さんもグォーと盛り上がる。
ほんまロケンローショーで演奏もステージングも完璧。
さすがCOLTSとか来沖するバンドと沢山共演あるだけあるなぁ。
楽しくって仕方ない。ええバンドやなぁ。
最後はPRAMBATH
2006.3.4 OKINAWA ROYDE SET LIST
1.I JUST KNOW MY ROCK AND ROLL KILLS YOUR WORLD!
2.THE WORLD OF ENDLESS REFINED SOUNDS
3.PLAY LOUD!PLAY LOUD!
4.I WAKE UP SCREAMING
5.BOYS OREDER
6.CAN YOU..?
7.CARRER OPPORTUNITIES(THE CLASH)
8.LEVEL
9.SWEET&HOT!
10.SILLY TALK
11I DONT' WANT YOU!
12.MY HEART BEATS FOR YOU!
13.I WILL WALK MY WAY
14.WHO WILL SAVE ROCK AND ROLL?(THE DICTATORS)
15.SUMMER NIGHT
アンコール1.BUBBLEGUM(THE CICHLIDS)
2.HEY GIRL
とにかくイソチャンがラストなので、この4人で出す音もこれが最後なので気合いも入るが、キャプは衣装忘れて普段着(笑)
一曲を大事にかつ楽しんで音を出すも、前半は声が安定しないわ、
中盤から何度か沖縄のアニキにステージで演奏中に肩を掴まれ、
べ−スを捕まれてさすがに演奏に支障が出て頭に来て
最後の方、いつの間にか飛び蹴りを何発か食らわせてすみません(苦笑)
いつもより個人的には怒ってしもたライブでしたが、
シェルターでプラムやレディオを見た事あるって男の子やおじさん(内原さん)が凄く楽しそうに踊ってくれててこっちも気分が上がる。
淳一さんもI WILL WALK MY WAYをステージに上がって歌ってくれてありがとう。何かあっと言う間にライブも終わってしまう。楽しかった!!
淳一さんをはじめ沖縄の皆さんありがとう。
物阪をはじめスタッフとして色々手伝ってくれた
カワイイパンクガールみゆきちゃんありがとね、今度は一緒にライブ
したいね!

イソちゃんお疲れさん。

0