好天に恵まれた土曜日、山梨に行くことになりました。

もう10日以上動かしてなかった147GTAでエコーラインを南下します。

標高の高い富士見高原では紅葉も始まっていました。
小淵沢からは七里岩ラインを下ります。
が、途中でトラブル発生!

警告音でMFDを見るとブレーキランプ切れとの表示。
韮崎からR20に入ったところで後ろについたトラックのメッキグリルで確認したところ、助手席側のブレーキランプが切れてました。
これから行くところでの作業項目が1つ増えてしまいました。
で、到着したのは、

山梨の
ガルダです。プチノビテックオフが開催されてました(笑)

実はいくつか懸案事項が147にあったので入院です。おっとこちらはオープンしたばりの
ガルダ2号店に入庫した私の147GTA2号機(爆)

しばらくしたらヌヴォラブルーの156P3がやって来ました。おっとこれは以前女神湖ミーティングで見かけた18inchのTI風デザインホイールを履いた156ではないですか!!
オーナーさんとちょこっとお話させていただきました。
この方も入庫のためにやって来たそうです。
その後長々と作業の相談をして帰途に就きました。
先生&ますきちさん、お世話になりました。
代車のミッドシップ4WD2シーター最高です(笑)

0