仕事のシフトが3日出勤3日休みの私なのですが、ここ3週休み2日目に軽井沢経由で実家に帰ってます。
軽井沢とはいつもの如く
こちらに寄ることで、
このように報告されちゃってます(笑)
で、今日は予報だと雨だったのですが、遅くに起きると曇り。
ちょっと走ろっかな、と156で。
和田峠を上ったら途中で雨降りに(涙)
でも山を下りたら道が乾いてました。
いつものコースから佐久の市内に入り、前々回発見した
県道156号へ。

またまた記念撮影。
そして、この県道156号を全線走破してみようとちょっと遠回りルートへ。
ですが進むに連れて道が細く荒れてきます。

この157号との分岐あたりからはすれ違いも厳しい道幅に。
そしてアンダーカバー擦りまくり(涙)
という試練を経て、

なんとかcafeGTに到着。
例の如く常連さんと盛り上がっていたら、

Mito Sprintが登場。
岐阜から来られたという母娘の方々。
Alfaを買って日帰りでこんなところに来るとは何とも元気な娘さんで。
強引に連れて来られたお母さんがなんか困惑した様子でした(笑)
でも常連の皆さん女性Alfistaを見て興奮。
Mitoを囲んで大喜び。
あの〜、もう1台アルファが居るんですが・・・。
というわけで閉店の時間となり実家へ向け出発。
最近のお気に入りルート、浅間サンライン→千曲グリーンロード→R141→千曲ビューライン→三才山トンネル→大口沢→安曇野、で帰ります。
下道2時間、結構楽しめる道でおすすめです。

0