今日、アルトワークスが車検から帰って来ました。
え?6月に買ったばかりなのに?
と思われそうですが、白ワークスは9月までしか車検残っていなかったんですね。
一時はユーザー車検に持ち込むことも考えてましたが、多忙により何も準備出来ずにタイムアップ。
青ワークスの時の主治医に車検を依頼することにしました。
で、先日2日に白ワークス号を預けて来た次第です。
今回、以前青ワークス号のリフレッシュ用に用意したまま持っていたフロントロアアームとスタビブッシュを持ち込み交換してもらいました。
それ以外は何も・・・、というわけにはいきません(涙)
・Vベルト交換
・フロント左ドライブシャフトブーツ交換
・フロントブレーキパッド交換
・リヤブレーキキャリパーOH(ピストン劣化により交換)
・ブレーキフールド交換
・ミッションオイル交換
・ワイパーゴム交換
やはり13年9万キロ、あちこち劣化が目立ち結構な整備費用がかかりました。
幸いあの青白いHIDはそのままで通りました、ほっ。
ついでにですが、

これも手配しました。
今度交換して様子見てみます。
今回代車に

このKeiを借りました。

F6AターボのMT車、なかなか走りやすくていい車でした。
燃費も街乗り通勤使用で16.4Km/Lとなかなか優秀。

0